
9ヶ月になったばかりの娘の離乳食、ミルクのスケジュールについて^^今2…
9ヶ月になったばかりの娘の離乳食、ミルクのスケジュールについて^^
今2回食でだいたい離乳食130g〜150g、ミルクと母乳で計700ml〜750ml飲んでます。
来週あたりから三回食はじめようかなと思っているのですが、
スケジュールをどうしたらいいのか悩んでいます。
今は
5時頃 母乳120mlくらい(まだ毎回母乳量測っています)
8時頃 離乳食130g〜150g 麦茶50ml程
10時半頃 ミルク 200ml
14時半頃 ミルク 200ml
17時頃 離乳食130g〜150g 麦茶50ml程
19時頃 母乳 100mlくらい
23時頃 ミルク 150mlくらい
成長曲線の下の方ぎりぎりで、
離乳食のあとすぐミルクを飲ますと飲まないので少し時間を
あけて飲ましているため、このようなスケジュールでやってきました。
4ヶ月検診のときに寝る前に飲ませたほうがいいと言われ、
20時頃から寝ていますが、23時頃起こしてミルク飲ますのを
続けています。
9ヶ月でまだ7.3kgです。
スケジュールの改善点、また3回食にする場合どう変えていけばいおのか、アドバイスいただきたいです!よろしくお願いいたします🙇✨
- はじめてのママリ🔰
コメント