
子供の氷食について5歳2歳の子供がいます。今年は猛暑と言うこともあり…
子供の氷食について
5歳2歳の子供がいます。
今年は猛暑と言うこともあり夏休み中、かき氷やアイスを食べる機会が多かった為か、私が現在妊娠中で貧血から氷食症気味の為か子供達が氷を食べる癖がついてしまいました...
常にバリバリ食べているわけではありませんが、1日に2.3個は食べてると思います
食生活が変化したわけではないので子供に貧血症状はないと思います...
この場合氷を作るのをやめた方がいいですよね💦
それか今の所お腹を壊したりはないので1日数個ならOKにしますか?
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

さおり
我が家の長男も今年の夏は氷よく食べてます!
ただ、アイスの代わり(既に1個食べてるからもうダメと言った後)や歯磨きした後にまだ何か食べたい…となった時にしょうがなく氷食べたりしてる程度で、同じく1日2~3個くらいでもう辞めさせています!
狂ったように氷ばかり食べていたり、涼しくなっても氷を欲しがる、、だと心配ですが、この程度だと問題ないかなと思ってます!
コメント