※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
massy🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘の寝かしつけについて相談があります。最近、寝付きが悪くなり、23時頃に寝るようになりました。リビングでの寝かしつけが影響しているのでしょうか。ぐずり始めてから寝かしつけるタイミングが良いのか、また他の子どもは何時に就寝しているのか知りたいです。

寝かしつけについて。
もうすぐ生後4ケ月になる娘がいます。
2ヶ月頃は21時には寝てくれていたのですが、最近寝付きが悪く23時頃にやっと寝てくれます。😴
照明もテレビも消しているのですがリビングで寝かしつけするのがよくないのでしょうか‥‥
寝かしつけるタイミングはぐずりだしてからですか?
20時くらいはまだ眠くなさそうで22時くらいからぐずりだします。

このくらいの時期は皆さんのお子さんは何時に就寝してますか?
もっと早く寝てくれるとゆっくりできるのですがいつ頃から就寝時間早まりますかね😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

19:00とかには寝てましたね!夜間授乳まだありますか?我が子は19:00、0:00、5:00→7:00起床とかでした。たまに5:00にそのまま起きられることも。朝は遅いですか?

  • massy🔰

    massy🔰

    ありがとうございます。
    夜間授乳まだあります!
    23時就寝→4時、7時で9時〜10時頃に起きます🔆
    起きる時間が遅いんですかね🤔
    もうちょっと寝たいと思って朝も一緒に寝ちゃってます(・・;)

    • 9月5日