

かなぶん
性別や年齢書いた方が回答しやすいと思います🙄
小さいならリトミック系とか、ある程度大きいならダンスやバトン、球技などかなと思います!

はじめてのママリ🔰
もし歌や踊り、物語、外国の言葉に興味があるお子さんでしたらLABOpartyというものがあります。2歳から大学生まで在籍していました。一応位置付けとしては英語教室ですが、幅広い年代のお友達と色々な表現活動をたのしむことができます😌
全国キャンプに行けば日本各地にお友達もできますし、国際交流でホームステイなども可能です。詳しくは検索されたら一番早いと思います!
スポーツ的な協力、とは違いますが集団の中で生きていく社会性、コミュニケーション能力はここで培ったといっても過言ではないです。参考まで🌿

もこもこにゃんこ
ラボパーティがそんな感じですよね。
うちの子英語興味ないので行ってないですが、興味あったら行かせたかったな〜と思います😊
英語で劇をしたりするみたいです。
野外保育行ってましたが、めっちゃ楽しいです。
協力するかはその時の子ども達次第ですが、やりたい気持ちが合えばみんなで色々やってます😄
合わなきゃそれぞれ好きな事してます。
コメント