※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

型はめパズルできるようになったの何歳ごろですか?1.5歳〜と書いてある…

型はめパズル
できるようになったの何歳ごろですか?
1.5歳〜と書いてあるものを買ったのですが
1歳7ヶ月の息子、取るだけとって終了です🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子最近ですよ🤣
今まで与えてなかったってのもありますが…最近しまってあったの思い出して出したら今では6割程度の確率で上手いことやってますね笑

こーゆーのは早い子は早いと思いますけど、焦らなくてもいいと思います😂

はじめてのママリ🔰

キレずに出来るようになったのは3歳頃からです😂1歳半だと親が誘導して型に入れて喜んでたくらいです笑

ゆき

1歳半検診でやったような型はめはできましたし、お絵かきせんせいのスタンプを正しく元の位置に戻すのもできますが、型はめパズルとして売ってるものは、息子にとってあまり魅力的じゃないようでやる気ないです😅
やろうと思えばできるけど、やりません😅