※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫太
子育て・グッズ

生理痛と腰痛、頭痛に悩みながら8.5kgの息子を抱っこしています。抱っこが辛い時の対策について教えてください。

生理痛と抱っこのコンボが辛すぎる…。
立つのも座るのも地獄な腹痛&腰痛&頭痛に、いまげんざいおそわれています。そんな中、8.5kgになった息子にエンドレス抱っこを要求されています。最近のマイブームであるヒップシートの上でイナバウアー&ヒップジャンプで遊びたくて仕方ないのです。『トドメさせってか』とついつい言いたくなってしまう状況ですが、効かない痛み止めを一応飲んで誤魔化しつつ抱っこしております。

皆さんはこんな(抱っこがどうしてもキツい)とき、どうしてますか? 
何かいい策があれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

キツすぎる中育児お疲れさまです😭😭😭
私も5日前まで同じ体験してました
いやいやしんどすぎる😱って感じだし
寝ときたいし痛いし、鈍痛のズキズキあるしで早く終わってくれーって思ってました😢
無理なときは泣いても抱っこ抱っこでも無理せず抱っこしない選択しました
今はよくても後に響くとかガタが来るって聞いたので
ハイハイをひたすらさせるとか
床に座って壁に持たれつつその上でジャンプもイナバウアーもさせてたり
最終的に抱っこしなきゃなら
寝ながら胸の上に乗せとくだけでも数分はうちの子は落ち着きます😂
そして痛み止めよりビタミン剤入りの飲み物を取ると私は疲れも痛みもマシになります😣
どれが当てはまるか分かりませんが
痛みが軽減できたり解決できますように😭💕

  • 猫太

    猫太

    お疲れ様です〜😭ほんとしんどすぎて涙出ますよ😭🥲そっか、抱っこにこだわらなくてもいいのか!いろいろ気を紛らわせるよう試してみます💪
    これまでサプリ的なものをあまり使用してこなかったので、ビタミン剤🍋も試してみようと思います!
    ありがとうございます♪

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猫太さん辛いときはもうちょっと自分の為に休んでくださーい😭😭😭
    ちゃんと抱っこしててすごすぎます✨️
    喜んでくれるし泣き止むしってお子様抱っこしなきゃーって頑張られてたんですね😢
    なにかいいやり方見つかるといいですね✨️
    ちょっとお高くて生理のときやもう無理ーのときしか飲んでなくて私はもらいものですがMSSDUO VitamixCompleteというビタミンのやつが今のところ一番効いてます😍😍😍
    よかったらぜひ✨️

    • 9月5日