※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子を育てています。イヤイヤ期なのか…?今朝寝室からリビングに行く…

2歳の子を育てています。

イヤイヤ期なのか…?
今朝寝室からリビングに行くまでに
階段を抱っこで降り始めると「自分で!」

降ろして歩かせようとすると「抱っこ!」

しまいにはもう1回寝る!とベッドに戻ったり…
を10回くらい繰り返されて、いい加減にしろ!!!と怒鳴ってしまいました🥲
ベッドの上に子どもを放り投げて怒鳴って、子どもも怖かっただろうなと思います。

今日業者の方がエアコンのクリーニングに来る予定だったので、それで時間が切羽詰まってたのもありますが、猛省しています🥲

皆さん子どもに怒鳴ったりとかしますか?
こんなママでごめんねっていつも思います🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

怒鳴ったりしますします😭
イヤイヤ期ってほんと理不尽ですよね。。
今2人目がイヤイヤ期なんですがめんどくさくなってきたらもう放置してます👋
1人目の時はちゃんと付き合ってたような気もしますが、あれこれ付き合ってたらしんどいのでスルーが一番!という感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目のイヤイヤ期…聞いただけで具合悪くなります🫠笑
    2人のお子さんの育児本当にお疲れさまです😭😭
    ほっとくと勝手に階段登ったり降りたりするので危なくて😂
    今更ながら柵付けようかなぁと思ってます(今までなくても特に危なくなかったので)
    泣き声とかもイライラ倍増させるのでつい怒鳴ってしまうのですが、スルーできたらお互いのためにも1番いいですよね😂
    私も頑張ってスルーします!

    • 48分前