
小2の長女がミニバスをやっているんですが、ほんとは17時〜20時なん…
小2の長女がミニバスをやっているんですが、ほんとは17時〜20時なんですが18時半にしてもらっています。
一年生の時からしてましたが、3人目が産まれてから18時半といえど送迎が大変で20時ぐらいには寝かせてるのもありバタバタです、、
最近ミニバスのグループラインでもできるだけ20時まで練習参加してほしいなどの注意事項が送られてきて、試合にでだしたりすると確実に週三20時まで、土日は基本試合、、
そう考えるときついなと思い、私は辞めさせたいなと思うようになりました。
けど娘は将来の夢はバスケの先生(主人が部活でバスケしてるから)で、けどめちゃくちゃバスケ好き!ってわけではありません、、
入る時にわかってたもののこれから更に送迎や休みも削られると思うと、、
多分娘はどっちでもいいって感じはします。
皆さんならどうしますか?😥
- ママリ(生後5ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
下のお子さんまだ小さいですし、20時まではキツイですよね😣私なら辞めさせてしまうと思います😢
ミニバスや部活でもまたできる機会はありそうですよね👌
コメント