

みまり
うちの自治体では私の分は私宛で封筒が来たので旦那さん宛なら旦那さんの分だと思います。
ただ扶養入ってるなら旦那さんのところから引かれるので40,000円はもらってもいいかも、、
みまり
うちの自治体では私の分は私宛で封筒が来たので旦那さん宛なら旦那さんの分だと思います。
ただ扶養入ってるなら旦那さんのところから引かれるので40,000円はもらってもいいかも、、
「給付金」に関する質問
不足額給付金について質問です。 育休中です。 令和6年中の源泉徴収票に •源泉徴収時所得税減税控除済額4,400円 •控除外額25,600円 と記載されてるのですが、 不足額給付金の通知が届かず コールセンターに聞いても通知…
妊婦支援給付金について教えてください。 8/18日(6w)初診にて心拍確認。次回2週間後の妊婦検診後に母子手帳交付予定でした。 しかし、2週間後の9/2(8w)の検診にて稽留流産と診断され、現在自然排出待ちです。 調べたと…
育休が12月に終わる為、12月の途中入園を希望しています。しかし希望の園は既に定員に達した為受け入れしていないとのことでした🥲育休延長(給付金有り)となるには希望の園でなくてもどこか空いてるところで申込し合否出…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント