※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

まだお座りの状態でたまに後ろに倒れたり、つかまり立ちしようとして倒…

まだお座りの状態でたまに後ろに倒れたり、つかまり立ちしようとして倒れるので、ごっつん防止のヘルメット?や後ろに背負うタイプのものを購入検討しています。

おすすめ、使用感教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

背負うタイプはあまりオススメしません😱

毎回綺麗に後ろに倒れるわけじゃないので
ヘルメットみたいにぐるっと頭を囲うタイプがオススメです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく見るハチ🐝のが良いかなと思ったのですがヘルメットタイプの方が安心ですね🥺

    • 4時間前
みい

ケラッタのヘルメット使ってます!
娘がつかまり立ちした瞬間にポンっと被せることができるので手間じゃなくいいです!そこそこクッション性あるのかな?と思います。常に被っているような状態ですが色味も怖いおものがあったりとファッションの一部みたいになってます笑
娘がつかまり立ちするのが早かったので何もつけていないより安心できるのと長く使えてることもあり旦那と「今年買ってよかったものナンバーワンだね」と言ってますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファッションの一部かわいいですね🤣
    調べてみます!✨

    • 4時間前
  • みい

    みい

    色味も可愛いです!誤字ってました🤣
    多分下の方と同じもので2000円しないくらいで買えます!場所によるかもですが赤ちゃん本舗よりネットの方が種類多かったです!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいいものかな?と思ってました🤭
    ネット探してみます🥺
    ありがとうございます✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

アカチャンホンポで2000円弱のクッションヘルメット購入しました。
嫌がってすぐ取られてしまい付けてくれませんでした…😭帽子は嫌がらないのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も帽子は嫌がらないのですが、嫌がってしまう場合もあるんですね😱💦

    • 4時間前
ゆきだるま

リュックタイプはほぼ意味なくてゴッチンしてました😂
ヘルメットの方がいいと思います。
うちもハチさんで可愛かったけど、育児では要らない物品です😂