※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

前回の健診で、あまり胎嚢が育っていない。胎嚢の中が白くぼやっとして…

前回の健診で、あまり胎嚢が育っていない。胎嚢の中が白くぼやっとしていて胎芽が確認できない、胎嚢付近での出血も見られる。

このことから流産の可能性が高いかもしれないと、総合病院を紹介されました。 

それが水曜日の出来事です。
が、出血などありません。


一度流産は経験していて、その時は流産かもしれないねと言われてその次の日には自然排出されました。  

なので、少し淡い期待をしてしまっている自分もいます、、、でもこのような状況で
再度受信したら大丈夫だったなんてことはないですよね??🥺

少しだけ夢を見たくて🥺

胎嚢がほぼ育っておらず胎芽も確認できていなくて、胎嚢付近での出血がみられたら

膣からの出血などなくてもやはり厳しいですかね?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

胎嚢が育っていない、胎芽が見えないのが6w前半ならまだわからないと思います。初診で胎嚢何ミリか、何日後受診して何ミリかとかにもよりますが!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    初診が1.58cmだったものが
    1週間後で1.67cmです。

    あとエコーなんですが、、、

    白くて横線?入ってます

    • 15分前