※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

最終月経から8w2dで受診したところ、赤ちゃんの大きさが6w程度と言われました。成長が遅れているのではないかと不安です。排卵が遅れた可能性はありますか?また、成長が遅くても無事に出産できた方はいらっしゃいますか。

最終月経から6wで産婦人科に受診すると
胎嚢だけ確認ができ、5wぐらいの大きさだと言われました。

本日8w2dで受診すると心拍まで確認できたものの
だいたい6wぐらいの大きさだと言われました。

以前から2週間以上後の受診で1週間分しか成長しないこともあるのでしょうか?

また、排卵が遅れたのかな~と言われたのですが
普段生理周期は26~30日ぐらいです。
最終月経から8w2dが6wぐらいの大きさだったりすることもありますか??

先生からは成長してるから大丈夫だね~なんて言われましたが不安です。気にしても仕方がないのでしょうが...。
最初成長は遅かったが、そこからグングン育って無事に出産までいかれた方はいらっしゃいますか??

まとまりのない文ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

心拍確認までできてるなら心配ないと思います。誤差の範囲かと
次回くらいにきちんと大きさ測って予定日決まるので、それまでは特に心配せずで良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    少し安心することができました😌

    • 2時間前
🐯

何周だったか、どのくらいの大きさだったか などは忘れちゃいましたが、私が初めて病院行った時4ヶ月入ってて本来の4ヶ月よりも小さくて8ヶ月辺りまで小さめだねって言われてました💦
(逆子だったから尚更小さく見えてたのかも?とも言われました)

9ヶ月あたりから一気に成長して無事に出産しましたよ👶🍼💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    無事出産されたお話を聞けて少し安心しました☺️

    • 2時間前