※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グッドアンサーする女
ココロ・悩み

明日の予防接種行きたくない気持ちがあります。前の子供のワクチン接種…

明日の予防接種行きたくない気持ちがあります。

前の子供のワクチン接種の時、
ミルクを直前に飲ませるのダメな事知らなくて、飲ませようとしたら強く飲ませちゃだめ!と言われました。初めての子供で知らなかったし、事前に言われてませんでした。イライラしたし、モヤモヤして泣きそうになりました。(産後のせいもあると思います)
また、待合所で一人で赤ちゃん抱っこしながら、片手で体温測ったり、片手で書類を立ちながら書いたりもして、本当に大変で、その疲れもあったせいでもあると思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

お手伝いしたいです…😭😭
最初なんてなーんに分からないですよね。
予防接種の書類に書いてませんでしたか??🥺
しかも抱っこしながらなんですね…
私が行ってたところはベビーベッドがあって置いていいよと言われてました。
旦那さんもきてる方も結構いました!

私も初めてのときベビーカーに乗せたまま行ったら、ベビーカーは入れないと言われて汗だくになりながら1人で母子手帳出したりしてました😭
もっと赤ちゃんと行きやすくしてほしいですよね…

  • グッドアンサーする女

    グッドアンサーする女

    ありがとうございます🥲
    予防接種副反応についてを見返しましたが、書いてなかったです、、、
    ベビーベッド置いてましたが、そういう気遣いもありませんでした...🥹
    旦那と来たいのは山々なんですが、平日は仕事のために行けないんですよね💦

    うわぁ、凄い大変ですね🥲お疲れ様です。私も汗だくでした😂 ですよね、、、しかも待合所が狭くてぎゅうぎゅうでした笑

    • 1時間前
🌼

小児科って思った以上に説明ないですよね💧今はスマホがあって誰でも調べられると思っているから細かくは言わないのかなと思いますが、嫌な気持ちになりましたね🥲

まだ首が完全に座ってないと難しいですよね。最初の2回くらいは母や旦那と行ってましたよ🤍

でも、段々と病院に行く機会が増えると思うので、きっと数ヶ月後にはもうお手のもの状態になってると思いますよ👶🏻🌼

毎日お疲れ様です☺️

  • グッドアンサーする女

    グッドアンサーする女

    ないですね😂インターネット予約なんですが、スマホで予約表を見ると検診の時はバスタオル忘れずにしか書いてませんでした笑 全員が調べるわけではないし、知ってる訳では無いのに当たり前みたいに言われて嫌でした。こちらは一生懸命やってるのに、、、とモヤモヤでした笑

    そうなんですね!!!誰か助けてくれる人いたらありがたいんですけどね、

    そうですかね😂もう、嫌な気持ちが染み付いてるしクチコミ悪いので、次のワクチン接種は違う所にしようと思います🥲

    ありがとうございます!すごく救われました🫶

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

解答じゃ無くてすみません💦

予防接種直前にミルク飲ませるのダメなこと、この質問で知りました💦
1人目の時も知りませんでした💦

今回下の子のワクチンの際も何も言われてませんでした😭なぜダメなのでしょうか?😭

教えていただけると嬉しいです😭

  • グッドアンサーする女

    グッドアンサーする女

    全然大丈夫ですよ!お互い情報共有しましょう🫶

    私も言われるまで知らなかったです😂
    は!?ってなりました笑 確実に病院の案内不足だと思います。

    調べてみると

    予防接種前の授乳・ミルクは、摂取するワクチンの種類によって調整が必要です。注射のワクチンは接種の30分前まで、口から飲むロタウイルスワクチンは接種の1~2時間前までに済ませておきましょう。空腹だと赤ちゃんが落ち着かないので満腹に与えたいですが、満腹だと嘔吐したりワクチンを吐き戻したりする可能性があるためです。

    だそうです。助産師や医師は当たり前のように知ってると思いますが、知識が無い人は教えてもらわないと分からないです😅 知ってて当たり前!にしないでほしい。

    • 1時間前