※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ザウザウ
子育て・グッズ

大分市で来年度年少さんで幼稚園を検討中です。検討したばかりで幼稚園…

大分市で来年度年少さんで幼稚園を検討中です。
検討したばかりで幼稚園のことまだ情報集められてないんですが、幼稚園は保育園やこども園のように落ちたりしますか? ポイント性ではないと思うので、応募順だったりしますか?

それから認可外保育所も枠が無ければ入れないんでしょうか?

(本当はこども園など希望ですが、見学申し込みの電話問い合わせで、すでに空きなしで良くて来年の1号枠で1人あればいい方と言われてます。空きがないということで見学すらできない園もあります😭)

ダメ元ですが幼稚園と併用でこども園(2号)と認可外保育所も検討中です。

今は別の保育園に通っているので、こども園は転園申請(2号)になります。(引越しのため)

コメント

ままり

私立幼稚園ならどこも既に説明会が終わってなんなら仮受付まで終了してる園もあります😱
幼稚園でも兄弟児優先だったり説明会に参加した人が優先だったりするところもあるので10/1の入園申し込みまで時間がないからすぐ動いたほうがいいと思います!

認可外でも園によっては既に定員が埋まってて空きがないとこもあるし、とりあえず手当たり次第探したほうがいいですよ👍

  • ザウザウ

    ザウザウ

    検討中の幼稚園はまだ説明会があるみたいです!ギリギリでした💦
    やっぱり兄弟や説明会参加した方優先などあるんですね!
    そもそもまだ大分市に住んでなくて、見学もたくさん行けないのである程度絞ってく感じです😭 幼稚園もこども園も認可外も手当たり次第です😇 大分市って連続少子化〜や待機児童0となってるのにこんなに入れないとは予想外です😭

    • 51分前
  • ままり

    ままり

    そうなんですね☺️
    やっぱりできるなら目星つけてる園に入りたいですよね。待機児童はゼロですが保留児童は山ほどいます😂
    市外からの入園検討大変だ思いますが頑張ってください✨

    • 42分前
はじめてのママリ🔰

カトリック系列のような幼稚園型の認定こども園に1号もしくは条件が合えば新2号で入り、空きが出たら2号にワンチャンみたいなのはどうですか?
1号や新2号ならどこの幼稚園もほぼ入れると思います。
今は定員割れしてる所もありますしどっかしらは入れますよ。

らぴ

こども園に通っていますが、うちの園の幼稚園部は先着順で、例年、何日か前から並んでいる人がいます!