

はじめてのママリ🔰
私は結構オープンなタイプなので、離婚するってなった時も割と明るく話しました!理由がモラハラだったんですが相手がやばすぎてもはやネタみたいな感じだったので余計に😂離婚決意してからは明るくいけましたが、迷っている時は暗かったと思います。
その時の相手の話し方のテンションに合わせてあげればいいと思います!
あいつほんまクソやわ!って感じで吹っ切れてるタイプだったらもう同じテンションでボロクソに言ってやればいいと思いますし、まだ気持ちが切り替えれてなさそうだったら寄り添う感じで☺️
何かあったらいつでも言っておいでよ!って嘘でもいいので言ってもらえると、1人じゃないんやと思えて少し心が軽くなります🥹
NG質問は私は特にないです!
逆に全部聞いてほしいタイプです😂

あおちゃん
離婚後ならネタでしかないので明るい雰囲気で話すので深刻な雰囲気にされると困ります😅
どちらかというと、聞いたら悪いかな?みたいな遠慮される方が嫌です。
ただ、今後の生活について根掘り葉掘り聞くのは余計なお世話かなと思います🙄
大変だったんだね~が無難ですかね😂
コメント