※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、ちりつもで、もう限界。子供の喧嘩に苛々したり、片付けやって何…

最近、ちりつもで、もう限界。
子供の喧嘩に苛々したり、片付けやって何回言っても片付けへんし、片付けながらまた喧嘩して。なんか毎日、嫌なこと言って言われて、何してんねやろって思う。
家がストレスで、家族でおるのがストレス。
子供で精一杯やのに、旦那の世話まで。
母親だって、一生懸命頑張ってるねんけどな。
みんな母親を頑張って演じてるんじゃないんかな?
私だって子供できるまでは、自分優先の働きたいだけ働いてた人間やったのにさ。
しんどいってSOSだしても、俺も外でとんでもないストレス抱えてるって言われたら、結局子育ては1人でするしかないんよね。私が愛情たっぷりあげないと、ちゃんと接してあげないとあんのよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります〜結局1人でやるしかないんですよね、、