
コメント

はじめてのママリ🔰
築年数や平米数にもよるかなと思いました🤔
3DKより2LDKのが過ごしやすいパターンもありますし難しいなぁ…。
でもプロパンは高いので、オススメしません😂

スポンジ
この二つなら断然3ldkの方ですね。
-
はじめてのママ
3dkです😭
3ldkは探しても空室がなくて💦
どうですかね??- 1時間前

ママリ
プロパンは、都市ガスより一万は高い感じになると思います。
なので、3dkでしょうか。
-
はじめてのママ
なるほど!
今プロパンなのでそれくらい安くなるってことですね!
徒歩17分でも1年生は大丈夫でしょうか?- 1時間前
はじめてのママ
築年数は3dkが古いです
どちらも築浅ではないです💦
はじめてのママリ🔰
3DKが住みやすそうな間取りならそっちが良いと思います😊
はじめてのママ
ちなみに
dkが6畳
洋室2つが6畳
和室6畳
もう1つが
洋室5.8
洋室6
LDK11です
どちらが良いと思いますか?😭
はじめてのママリ🔰
それなら3DKでも良いかなぁ🤔
因みに我が家が2LDKでちょっと似てますが、子ども2人なので個室作れないのが難点です😂
学校までは子どもの足で30分近いです。
はじめてのママ
個室は3dkだと作れますかね?😭
はじめてのママリ🔰
DK6畳でリビング兼ねられれば…何とか…笑