※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の洗礼…というか小さい子の体調不良、親ってこんなしんどいんです…

保育園の洗礼…というか小さい子の体調不良、親ってこんなしんどいんですね🥲🥲
復職のタイミングで園で流行ってる感染症にかかり、早速何日も有給使ってて…
普段から家事育児ワンオペなのでようやく少し自由な時間が得られると思ったら(仕事ですが)
ワンオペ逆戻り、加えて不機嫌、寝ない、吐いたり漏らしたりの処理つきで…
職場にはもう謝罪の言葉のレパートリーも尽きました🥹笑
夫は悠々と在宅ワークしていつも通り…「もう預けちゃえば?ずっと泣いててうるさい」とか言います
いない方がマシ😇

数キロ痩せたのはいいけど😂
いつ良くなるのか…一番しんどいのはもちろん子ども自身ですが…
こんなんじゃ看護休も有給もすぐなくなりますね…
同じような状況のママさんいますか??
今週は1日も出れず終わりそうです😂


コメント

yori

ほんと働くママさん大変ですよね😞
毎日お疲れ様です🥺

うちも1人目が3歳くらいまでは毎月のように風邪をひいたり、
感染症もらってきたりして、
そのあとは必ず私も体調不良になったりで大変でした😖
自分も子どものをもらって
高熱でも胃腸炎でも子どもの
看病はしなくてはならず
子どもが病気のときほど
親は詰みますね😣💦

子どもが一番辛いのはわかってるんですが、早く解放されたいが強かったです🥺
私も看護休暇もすぐなくなり
有給もどんどん少なくなって
きていたときは絶望でした😇

少し時間があれば
ちょっと美味しいもの食べて
必ず体が強くなる日がくるので
ガンバりましょう🥰

🍑🍑

去年から通い始めて、上の子はこじらせて入院まで行きました😂💦
休みやすい環境の職場で4月入園と同時に働き始めたので、ありがたい事にいつでも休ませてもらえて、優しい言葉をかけてもらってましたが、本当に申し訳なかったし、お給料全然なかったです🫠
1年が経って、2人とも本当に風邪を引かなくなりました!
月に1度も休まないことが増えました🥹
菌になれたんですかね🤣笑