
横浜在住です。今、どこで出産するか迷っています。無痛分娩希望なので…
横浜在住です。
今、どこで出産するか迷っています。
無痛分娩希望なので、東條ウィメンズホスピタルにしようかと思っていたのですが、母が大きい病院のが安心だの一点張りです。まだ、新横浜の母と子の病院のほうが安心だ的な感じなので、そちらにしようかなとも思っています。
なにせ出産が順調にいけばゴールデンウィークになりそうなので、けいゆうやみなと赤十字だと日勤平日にしか無痛をしていないので、新横浜の母と子の病院が希望です。
しかし、母と子の病院のどこかの口コミに、最近経営が変わり、夜間は無痛できないなども記載があったため、不安に思っています。
もし、今年度に入ってからこちらの病院で出産された方で、無痛の情報があれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠5週目)

はじめてのママリ🔰
そこで産んでないので回答ずれてしまうんですが、私が調べたときはそこは予約制で確か計画無痛分娩だったと思います、普通分娩の無痛やってなかったんじゃなかったかな・・・と
計画無痛分娩だったらあまりに早く生まれたり時間かかったりしない限りは、先に出産日が決まるので無痛やってくれますよー!
はぐくみはたしか24時間やってくれるって聞いてます。
ただ私は交通の便からけいゆうにしました、けいゆうも計画無痛分娩あるので出産日決めて前日に入院して点滴、翌日麻酔入れて・・・って感じです。
ただ子供大きくなりすぎて結局帝王切開したんですが😇
出産時間が長くなってしまって少し低酸素、黄疸がでてしまったのでそのまま同じ病院内の小児科に入院になってしまったんですが、小児科の先生にすぐ診てもらえるのは総合病院でよかったなーと思ってます。
コメント