
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭です🙋
もしかして、運動会前ですか?
行事前など、お休みが続くと、お子さんが練習に参加できず登園した時に不安を感じるのでは…という配慮からの
「明日は来てほしいです」
の連絡だったのかなーと思ったり🤔
私も独身時代、保護者の都合まで考えず、「子ども元気ならおいでよー」と思っていたので、配慮のない発言をしてしまっていたかもしれません💦
今の状況を伝えて、「送迎が難しいのでしばらくお休みします。」と言っていいと思います!
私も出産の時、里帰りすることもあり、上の子2ヶ月近く休園して運動会は出ませんでした😂
臨月しんどいですよね💦
無理せず出産に備えてくださいね♥

まろん
この時期なら運動会の練習とかですかね?
-
はじめてのママリ🔰
そうです😥💦運動会の練習あります!
ただ…運動会の練習がいつからか一昨日に確認したら「敬老の日の製作もあるからまだはっきりわからない」と伝えられました💦
そしたら今朝の連絡で昨日から始まっていると😥
だから明日から登園してほしいと言われたのかなー、と思っていますが出産予定日まで10日程で💦
年長で最後の運動会なので練習に参加させたい焦りはあるのですが
私の気力がなくてダメ母です😭- 1時間前

しましま
私も何か行事の練習とか、登園して欲しい理由等あるのではないかなと思いました。
どのような理由で登園してほしいのか理由を聞いて、それから(お休みまだ続くと思うので)今後の事を先生と相談すると思います。
先生もいつまで休むのか、どのくらいの頻度で登園できるのか、色々分からず心配されていると思います。
お互い先のことに少しでも目処がつくことで、色々考えやすくなるのではないでしょうか?
出産までの登園は、産後の登園は、今考えられる範囲で先に伝えておくのも良いと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
運動会の練習があるので来てほしいと伝えられたのですが、予定日まで10日程で😅
出産したらパパが送迎するので
それからだと行けます、って先生に伝えてみます!- 1時間前
-
しましま
運動会の練習始まったんですね。
予定日が10日後で産後は旦那様が送迎して登園できる、それだけでもわかると先生も違うと思います。
まだ暑さも続いて辛いですよね。
お大事になさってください。- 1時間前

ママリ
身体、辛いですよね🥺
バス通園などはないですか🥺?
私も送迎が辛く今月からバス通園に切り替えました🚌
素直に話すと先生方も把握してくれると思うので全然無理しなくていいと思います🥺🙌
-
はじめてのママリ🔰
バスが年契約なので途中から乗せてもらえないんですよ😭
予定日まであと10日程なのですが送迎の気力すらないってやばいですよね💦
ママリさんは「送迎辛いからバスお願いできますか?」って素直に伝えられたのですか?🤔- 1時間前
-
ママリ
年契約なのですね🥹
送迎の気力すらわかないのもわかります🥲体調良い日なんてないですもんね🥲
子どもが通ってる園は途中からでもバス通園可なので普通に9月からバス通園にしたいとしか言ってないです🚌💡- 1時間前
はじめてのママリ🔰
運動会の練習あります!
ただ…運動会の練習がいつからか一昨日に確認したら「敬老の日の製作もあるからまだはっきりわからない」と伝えられました💦
そしたら今朝の連絡で昨日から始まっていると😥
だから明日から登園してほしいと言われたのかなー、と思っていますが出産予定日まで10日程で💦
年長で最後の運動会なので練習に参加させたい焦りはあるのですが
私の気力がなくてダメ母です😭