※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂を急に怖がるようになった理由について相談したいです。以前に溺れかけたことが影響しているのでしょうか。

急にお風呂怖がる。昨夜いつも通りのルーティンでお風呂に入りました。入ってからはいつも通りおもちゃで遊んでいたのですが、急に泣き出し、あっち行こ!あっち行こ!と言って外に出たがりました。シャワーもかけてません。ただ遊んでいただけ。湯船を見て逃げるようにお風呂の端に行き泣いていました。急に怖くなるとかありますか…??そのあとはすぐに体洗って(泣きながら)外に出てからしばらく私が離れると泣いていました。またしばらくすると何事もなかったかのように過ごしていました。今までこんなことなかったのにビックリしています。強いて言えば、これまで2回くらい湯船で溺れかけたことがあります。それを思い出したのか…?こわい?大丈夫だよって言ってもパニック状態。今夜また同じようなことが起きないか心配です🥺相談乗ってください、、

コメント

みかな

娘が同じくらいの時に、急にお風呂を嫌がるようになったことがあります💦
急にお風呂前に嫌がって泣くようになり、お風呂に入ると普通。
しばらくしてお風呂に入っている間もギャン泣き。
という状態が半年続きました。
なにかきっかけがあったわけでもなく、急にです😭
そして、ある日突然大丈夫になりました。

いま年長で、改めて当時の事を聞いてみても、よく覚えてないみたいで、なんだったのか……
1-2歳の頃は、たくさんできるようになることが増えるので、お風呂の何かを「怖い」と感じていたのかな?と思ってます。。
トイトレが進んだ3歳頃、家以外のトイレに行こうとすると同じように猛烈に怖がっていたので、きっと娘なりの怖いポイントがあったんだと思います。
参考にならず、申し訳ありません🙇‍♀️