
コメント

コアラ
可愛い赤ちゃん、元気な赤ちゃん、とかは微妙かな、と思います😅

はじめてのママリ🔰
うーん…、仲の良さによりますかね?
妊婦はナイーブですからね🤔
赤ちゃんの見た目とか、健康の話が加わると、産んでからわかることとかもいろいろあるから微妙かも?
「応援してるよ!」「頑張ってね」とかの方が当たり障りないかなぁと思ったりします。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥹
友人に言われたのですが、普通に頑張ってね!とかで良いのになと思ってしまいました。健康に元気に、欲を言うなら可愛く(笑)産まれてきてほしいと1番願っているのは妊婦だと思うので、ちょっと言葉のチョイスがなぁ〜と思ってしまいました…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
あまり繊細ではなさそうな友人ですね😅
- 2時間前

ママリ
私も妊娠中に言われましたが「可愛い」や「元気な」になんとなくプレッシャーを感じてました。
生きて産まれてくれればもうなんでもいいと思ってたので、そこから更に可愛さと元気も期待されなきゃいけないの!?ってピリピリしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
わかりますーーーー!!
その友人が子なしだから仕方ないとは思いますが、少し言葉の選び方に違和感を感じました😭- 2時間前

しりり
「かわいい赤ちゃん」「元気な赤ちゃん」は頑張ってどうにかなるものじゃないので、私ならプレッシャーに感じちゃいます😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうですよね😭言われてからずっと引っかかっていて、なんでその言葉をチョイスするんだろ〜と思っていたので共感してもらえて嬉しいです🥲- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
友人が毎回LINEするたびにこういう言葉のチョイスされるんですけど、可愛いとか元気とか私がコントロールできることじゃないので、なんだかなーと思ってしまいます…笑