※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

左右で合計18分間搾乳して160mlとれたら十分ですか?母乳量が十分な場合…

左右で合計18分間搾乳して160mlとれたら十分ですか?
母乳量が十分な場合でも頻回授乳は続けた方が良いのでしょうか?

初産で、もうすぐ産後1ヶ月です。

1日10回ほどの授乳で頻回授乳とは言えないかもしれませんが、一応自分なりに頑張ってきました。
ただ、乳首をよく痛めていて授乳の度に母乳育児を諦めたくなります😭
なので、母乳量が既に十分で頻回授乳する必要がないのであれば1日1回、2回くらいは搾乳した母乳をあげたいです💦
その間に乳首を休められるので…

生後3ヶ月くらいまでは頻回授乳必要でしょうか?
搾母乳の量はどうでしょうか?

コメント

ちゃんな🐰

わたしも1〜2ヶ月の間は
母乳の出が良く、
同じくらい搾乳できていました!

個人差はあると思いますが、
だんだん赤ちゃんの満腹中枢ができてきて
授乳回数が減ってきたときに、
ちょっとラクになったー!と思って
頻回授乳や搾乳をサボってたら
3ヶ月過ぎた頃から母乳量が
明らかに減ってきて、
同時に子どもも哺乳瓶のラクさを覚え、
最近直母拒否されてます😭😭

搾乳は胸がだんだん萎んでいくので
もし母乳育児を続けたいなら、
可能な限り授乳を続けた方が
いいと助産師さんには言われましたが、
ママが体辛かったり、
ストレスになるようなら
無理することないと思います😊