![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モラハラ旦那と義両親から離れたい。保護施設や母子寮に入るべきか、離婚で不利になるか、子どもを取られる可能性はあるか。
子どもを連れて、旦那、義両親から離れたいです。モラハラ旦那に悩んでいて限界です。保護施設や母子寮など、経験された方、いらっしゃいますか?
また、小さい子どもを連れて、旦那から殴る蹴るの暴力はないですが、前からデリカシーの無い発言の多い、義両親も、旦那はそういう子だし、私に我慢してくれと言います。子ども産まれてから、尚更ひどくなり、正直一緒にいるのがツライです。
また、半年後には敷地内同居をする予定で義両親が庭に家を建ててやると言って
計画が進んでいて、旦那は楽しそうですが、こんな状況のままこのまま引っ越して、
義両親に義祖父母や、周辺に住む旦那の親戚に囲まれて生活していく自信が全くないです‥。
この状況で旦那から離れて施設や母子寮に入れますか?殴る蹴るの暴力を受けていないとダメでしょうか?
また、離婚になると専業主婦だし不利でしょうか?💧 またこれから働いても、
旦那の許可なく保護施設に入ると
子どもを取られてしまう可能性はありますか?
- ハナ
コメント
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
モラハラも立派な離婚原因になりますよー。
証拠をとっといた方がいいです!
ボイスレコーダーとかラインとか。
役所に相談した方がいいですよー!
法テラスな無料の弁護士も!!
![Kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kana
離婚する気でしたら母子寮への入所は空きさぇあればDVがなくとも可能ですよ。
何が不利なのか分かりませんが許可無く側から離れたからといって子供を一概に取られることはないと思います。基本は母親に原因がない限り母親が親権者等になるので。
-
ハナ
空きがあれば入れるんですね。
荷物はどうなるのでしょうか?
まさか引っ越しみたいに大掛かりに荷物運ぶ訳にはいかないだろうし、
最低限持っていき買わないといけないですかね(>_<)
色々不安です‥- 6月13日
-
Kana
場所によれば空きがないので問い合わせするのが1番です( ◞´•௰•`)◞
離婚する気ですよね?それなら最低限ではなく引っ越し並みに荷物を運ぶべきではないでしょうか?貴方が今の状況、これから。モラハラが嫌で決めた事ならきちんとケジメをつけないとですね。離婚しないのにする!と言って一時期みたいな感覚で入ると本当にDVをされた方、困ってる方が入所出来なくなりますしね。
家電等は母子寮での貸出が可能です。
基本、何でもあるのでメーカー物を選ばなければ全部揃って生活できますよฅ˒˒- 6月13日
![ココりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココりん
友達で母子寮に入って離婚調停をして離婚した人がいます。暴力はなかったけどモラハラ夫でした。
母子寮に託児所があって働いてましたよ。
まず役所に行って相談してみるといいと思います。
-
ハナ
やっぱりまずは役所で相談なんですね!
ありがとうございます(>_<)- 6月13日
ハナ
証拠がやっぱりいるんですね!
役所は、そういう担当の窓口があるんでしょうか?
色々準備してから行動したほうがいいですかね‥
にゃん
証拠があったほうが有利です!!
子供取られない方向で。
役所は色々相談に乗ってくれますよー
(=^ェ^=)
暴力で逃げる人もいるので準備しなくてもすぐ相談行って大丈夫ですよ!!