※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩について出産の前日に入院して麻酔の管を通しておくところ…

計画無痛分娩について

出産の前日に入院して麻酔の管を通しておくところと、
陣痛がきてから麻酔の管を通す処置をするところと、
2パターンありますよね🤔??

子宮口がある程度開いてからじゃないと麻酔不可な
ところもあれば、最初からいつでも大丈夫なところとでは、
何が違うのでしょうか😵‍💫??

前日入院→管通しておく→夜バルーンして就寝(すでに麻酔可)
翌朝陣痛きてるor促進剤→麻酔開始

みたいな流れの方いましたか?

コメント

スイカ

2人目計画無痛でした😌!

子宮口3センチ、謎に空いてたので
バルーンなしで、
朝から促進剤をして、
陣痛が来てから麻酔パターンの予定が
その日は促進剤しても
全く陣痛に繋がらず、、💦

夕方になってしまって看護師さんに
1回家に帰る?って言われたんですが
上の子を預けてる関係もあって
また明日チャレンジしたいですって
言ったら、明日は麻酔の先生がいないから
無痛できないよって言われて
えええって悩んでたら、
(その病院、水曜はもともと休みみたいで)
じゃあ今夜、麻酔の先生が背中に
管だけ刺しておいてくれるってなって
背中に管刺したまま、
寝ました👀💤

そのあと次の日に、また促進剤して
痛くなってから、麻酔を流してくれたかんじです!☺️
(麻酔を流すのは麻酔の先生じゃなくても
できるってことなんですかね😌)