※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

デザイン性がダントツに好きで標準仕様も高い、でも予算オーバーな住友…

デザイン性がダントツに好きで標準仕様も高い、でも予算オーバーな住友林業か、デザイン性は特別惹かれる部分はないけど予算内で建てれるダイワハウスかで迷ってます。
住友林業もローン満額借りれば建てれなくはないです、でも2人目ほしいし家族旅行も定期的に行きたいなら今の予算のままがいいのかなーと言う感じ。。
皆さんならどちらで建てますか?理由も知りたいです🙏

コメント

RR'sMom

デザインはいくらでも変えられるので
ダイワさん派です✨
予算は大事!

♡

私なら死ぬまで一生住むので好みのデザイン重視するかなあ、

はじめてのママリ🔰

迷いに迷いますね😭
住林のデザインを参考にしてダイワハウスで建てます!
満額借りて、将来キツキツローンになるよりも気持ちに余裕ができますし、もう一人と考えた時につわりで自分も働けないかもしれないしなにかあったらと思うとダイワハウスにします😊

かなた

住友林業とダイワハウスで迷ってダイワハウスにした人間です。
他の方がおっしゃっているように予算は大事です。心の余裕が全然違います。私も家づくりの段階では、一生に一度のマイホーム、絶対住友林業で建てる!と思っていましたが、住友林業は揃えるものが高級なだけあってとにかく高く、ローン地獄になりそうだったので諦めました。ちなみに、ダイワハウスで二千万円台でしたが満足していますよ!私の場合は家以外にも乗りたい車もあったし、子供1人を成人まで育てるのに2千万円はかかると聞いたことがあるので、それを加味すればやはりダイワハウスでよかったなあと思います🥲

はじめてのママリ🔰

予算はやはり大事だと思うので、ダイワをオススメします☺️
ダイワでデザインをもう少し住林に似せたりはできませんか?

ママリ

うちは住林で建てました🏠
一生物なので好きなほうにしたほうが後悔ない気がします!!