 
      
      女の子ママっぽいとは何か、男の子を育てる不安について相談したいです。実際に育児をしている方の意見を聞きたいです。
女の子ママっぽいって何でしょう?
女の子ママっぽいけど1人目男の子だった方いますか?
9ヶ月男の子のママです。
前の職場の方達に会う機会があり出産したことを伝えると「女の子でしょ?」と何人もに言われました。
男の子です〜というとえぇ!とびっくりされました。
またもし次に出産したらきっと女の子だよーとも。
同じ時期に出産した先輩も男の子なんですが、2人とも意外〜とみんなに言われてふと疑問に思いました。
そろそろ2人目も考え始めようと思ってますが、確かに2人目も男の子の可能性も?となると…
言われて考えてみたら、確かに女系家族だし虫苦手絶叫苦手ライダー系もゲームもわからないので今は赤ちゃんだから男女差はあんまりありませんが男の子育てられるかな?とちょっと不安です😢
みなさん、女の子ママっぽい男の子ママっぽいって当たってましたか?実際育児をしてて、私は男の子女の子ママに向いてるなぁとか向いてないなぁとか思いますか?
- chi(生後11ヶ月)
コメント
 
            猫好きのママリ🔰
優しい雰囲気になると女の子のママっぽいとか お腹の出っ張り方 とかですかね?
 
            おいも
私も昔から女の子ママっぽいと言われてきましたが子どもは2人とも男の子です!
私自身姉妹だしピンクが好きだし可愛い物好きなので私を知っている人は女の子をイメージしやすいのだろうと思っています。自分でも女の子のママになるだろうとなんとなく思っていました😂
今では子どもとギャーギャー言いながら虫捕まえたり戦隊ヒーロー見て盛り上がったり車も好きなので、男の子ママが向いているかはわからないですがとっても楽しいです🌻
 
            はじめてのママリ🔰
服装だけになっちゃいますが、ロングスカートとか清楚っぽい服だと女の子のみのママさんって感じがします。
うちは上が男の子ですがとにかく普段着は機動性重視のジーパンTシャツで、男の子のいるお母さんは大体そんな感じです。
 
            はじめてのママリ🔰
ママ自身の話し方がゆっくりだったり雰囲気がゆったりしてて優しい感じがあふれてる、服装が清楚、顔がキリッとではなくふわふわした感じ?などそういうところから女の子ママさんかな?って勝手ながらイメージすることはあります🤔
 
   
  
chi
出産後にあった方に言われたので、そのような変化はないと思うんですよね😢
猫好きのママリ🔰
可愛い雰囲気のママは女の子のお母さんなのかな?って保育園送迎の時思ってます✨
chi
なるほどです!
ありがとうございます!