

ママリ
始めはなんで無くしたの?って思いますが口に出さずに飲み込んで
相手に伝える時はまず初めには心配を伝えます。その後からなんでそうなったの?って聞きますね!
責められて育ちましたが考えはなかなか直らないと思います。
考え方はそのままでもいいと思ってます。その代わりに相手に伝える順番とか気をつけるように心がけてます✨️

はじめてのママリ🔰
それはカメラなんで無くしたんって
思います笑笑
崖から落ちそうになって
カメラだけ落としてしまったとかで
あれば、怪我がなくてよかったと
思えますが
ただ単にカメラだけ無くして
怪我がなくてよかったって
思える人の方が
少ないと思います笑笑

初めてのママリ🔰
私もそれです!
小さい頃から母親がずっとそれで、
転んでお茶こぼしても、
あーあーあーあー💢絨毯が沁みてるじゃん!とか、かけっこで転んだ時も、ちゃんと前見てないからいけないんだよ!とかです😂
めちゃくちゃ傷として残ってて、大人になり複雑性PTSD発症したので、治療してました😵💫💭

み
母親がそれだったのを今でも引きずってます!!!
意識的に、子供に同じことしないように心がけてたらなんとかなってます!
今朝も、忙しい時間に水とヤクルトの載せたお盆をひっくり返されて、朝ごはんが台無しになって作り直したんですが、うちの母親だったらブチ切れてたと思います😂笑
私はびっくりしてうわああ!といいましたけど、片付けながら服濡れてない?だけ言いました。息子もそんなつもりなかったからか泣いててカオスでしたが😂笑
コメント