※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっふぃ
子育て・グッズ

パパ見知りがあった子はいつくらいから始まりましたか?

パパ見知りがあった子は
いつくらいから始まりましたか?

コメント

さゆりん

4カ月くらいからパパ見知りし始めて今もです…切ない

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    泣くのはパパだけなんですか⁇
    たまに来るお客様とかでも泣きますか⁇

    • 6月13日
  • さゆりん

    さゆりん

    ほんとたまーにあるかなー⁉️くらいです😄
    基本外に居ると泣きませんが夜になってお家にいる時パパでは泣いてしまいます💦💦

    パパ見知りが始まったのですか⁉️

    • 6月13日
  • みっふぃ

    みっふぃ

    ただの寝ぐずりなのかパパ見知りなのか…(´-ω-`)
    寝る前にたまに寝ぐずりするんですがパパ抱っこの確率が高いような…(´-ω-`)
    まだ曖昧な感じです(´・ω・`)

    • 6月13日
  • さゆりん

    さゆりん

    どうしてもママでなきゃダメという時期があるようですよ😁

    私も最近質問しましたが、皆さん経験されるらしくママの匂いだったり触り心地が落ち着くなど赤ちゃんによって感じるそうです^_^✨😆

    だからもしかしたらパパ見知りなのかもですね‼️

    うちは100%パパの抱っこではギャン泣きです💦💦💦

    • 6月13日
  • みっふぃ

    みっふぃ

    パパが帰って来てからの抱っことか
    ご飯中にぐずってのパパ抱っこは
    ニコニコしてるんですけど
    夜の寝かしつけはパパ抱っこじゃ
    ダメなんですよ(´・ω・`)

    • 6月14日
ママリン

3ヶ月位で一度ありましたが、すぐになくなりました😊
でも、今だに夜の寝かしつけは絶対私じゃなきゃダメで、パパだとギャン泣きします😅

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    すぐになくなったんですね‼︎
    昨日の夜もパパの抱っこでギャン泣きしてしまって…(´-ω-`)
    パパ見知りだったらすぐに終わればいいんですけど(´-ω-`)

    • 6月14日
aloooha

3ヵ月くらいからつい最近までありました…(笑)

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    時期的にも始まっておかしくない時期なんですよねぇ(´・ω・`)
    1歳近くまで続くんですねぇ(´・ω・`)

    • 6月14日
まゆり

うちはとっても早くて2ヶ月半からでした(>_<)
パパ見知りがおさまったのはここ一ヶ月くらいですけど
完全には直ってないですねー(^_^;)

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    随分長い期間ですね‼︎
    見てるとパパも娘もかわいそうで…(´-ω-`)

    • 6月14日
  • まゆり

    まゆり

    長かったですね(笑)
    でもここ最近は「おとーん‼おとーん‼」って
    おむつと食事以外はおとんにべったりなんで
    主人はニヤニヤしてます(笑)

    • 6月14日
  • みっふぃ

    みっふぃ

    パパ見知りもいつかはなくなりますからね(^^)
    それまでの辛抱ですね(´-ω-`)

    • 6月14日