
保育園・こども園等で働いている方がいたらお聞きしたいのですが、私が…
保育園・こども園等で働いている方がいたらお聞きしたいのですが、私が現在育休です。
上の子がこども園に通っているのですが、育休って事もあり、サロンでのイベントや家族でのお出掛けのため、園を休むのって迷惑ですかね?
私が仕事をしている時は、夫との休みが月2回しか合わなくて…家族の時間があまり取れない事や1歳から園に通ってるので、色々できるようになり、参加できるイベントも増えたので、色々な経験をさせてあげたいなぁと考えています。
ですが、先月から、私が下の子と家にいることを理解して来たのか、お盆休みや上の子の誕生日で園を休ませたりしていたからか、送っていくと、部屋までは行くのですが、離れたがらない状態です。
休ませることが多くなってしまうと、休み明けはぐずってしまうのかなぁと思い、そうすると先生方も大変かなぁと思いますし、園での生活にも支障が出てくるのかなぁと思うと親の都合であまり休ませるのは良くないのかなぁとも思いまして、でも、また仕事が始まると一緒に過ごせる時間もなくなってしまうので…と悩み中です。
保育者側の意見が聞ければと思います。
よろしくお願いします。
- 赤りんご(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全然休んでいいとおもいます☺️!

はじめてのママリ🔰
園としては休んでくれることに迷惑感じること無いと思います😂
コメント