出産に対する強い不安を抱えている女性がいます。初産の痛みが分からず、恐怖心が増しているため、経験者からの励ましや共感を求めています。
出産が怖すぎて眠れません😭😭😭
臨月に入り、恐怖心が強くなり検索したりしてたら脇汗かくほどナーバスになっていました。。。
みんな産んでる!大丈夫!と言い聞かせてますが、初産でどれほどの痛みなのかわからずとにかく不安です😭😭😭
エールください😭
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
投稿者さんのように、出産に不安を抱えている方がママリにもいるかもしれません。
ママリだからこそ、先輩ママの話を聞くことで前向きに考えることができたり、不安が軽くなったりすることもあると思っています。
同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや温かいエールを「回答」していただけるとうれしいです😊
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
コメント
ちゃむちゃちゃ🔰
私も初産です!!
始まったら終わるとわかっていても怖いですよね🥲
はじめてのママリ🔰
お気持ちすごく分かります
でも陣痛が始まると、もうやるしかないって思えるようにきっとなります
はじめてのママリ🔰
ドキドキしますよね😊!こわい気持ちめちゃくちゃよくわかります!でも、もうすぐ会えるんだ!って思うと、自然と頑張れちゃいますよ★母強し!
はじめてママリ🔰
陣痛始まったら、こわいとか言ってる状況じゃないので、大丈夫かと😁
人によりけりかと思いますが、子どもが生まれて、抱っこしたら、痛みは忘れちゃいました🎵
はじめてのママリ🔰
わかります‼️
もう18年も前の話ですが、いまだに出産のことは鮮明に覚えてます。
確かに痛かったですが、36時間かかって産んだ後は、やっと終わったー‼️
と、10カ月あった悪阻がなくなり、美味しくご飯が食べれたのが嬉しかったです。
耐えれない痛みはないので大丈夫です‼️
痛みに耐えて産んだ子どもとの対面は感動的ですよ⤴️
不安に思ってる方が痛みが強かった気もするのでリラックスして下さいね✨
yu-m
初めて不安ですよね🥺
私はお腹の子も頑張ってるんだ!とにかく大事な子に酸素を!と思いながら、呼吸をめっちゃ意識してました✨乗り越えたら、可愛い我が子に会えます👶頑張って下さい💪
あか 男の子ママ💙
私も初産の時、予定日が近づくに連れて不安感が増していました。
投稿者様と同じように、みんな産んでるから大丈夫!乗り越えられる! と言い聞かしていました。
それで一旦落ち着いても、また急に不安が押し寄せてきますよね。
私の場合、予定日当日の朝に陣痛が来て
産院に向かってる車の中で痛みと不安で泣いていました。
分娩台に登ってから産まれるまでずっと泣いていましたよ😂今では笑えてきますが、その時は本当に本当に不安で。
助産師さん等誰かの手を握ってるだけでも、だいぶ安心感が違います。
先生に あと1時間で生まれるよ!
と言われてからはアドレナリン全開だったのか、号泣しながら頑張れました!
結局、子宮口全開から3時間経っても生まれず、緊急帝王切開となりましたが🥲
あまりまとまりの無い文章になってしまいましたが、不安な時は家族へ話を聞いてもらったり、好きなもの食べたりして心落ち着かせてください☺️✨
私も来月出産を控えています。
痛みを経験しているので不安が大きいですが、なるようになる!とあまり考えないようにしています 笑
乗り越えれば可愛い可愛い我が子に会えますよ☺️
どうか無事に出産出来ますように🕊️💗
🍅とチーズをこよなく愛す
リラックス?してご出産して頂きたいですが…
それでも、怖い思いが強い(皆、初産でも2回目以降でも、毎回毎回怖いと思ってる人のほうが多いと思います)
ならば、無痛分娩とか選ばれても良いと思いますよ
1番大事なのは、ママさんがリラックスして臨むことです
出産がゴールではなく、スタートなのですから
頑張って下さいね
はじめてのママリ
医療行為苦手+怖がりの私もどうなるんやって毎日ビクビクしてました😭
でも子宮口全開になっても子供は無事かどうか来る助産師さんや先生に確認するくらいの余裕はありました🦸🏻♀️
多分痛いんだろうけど、我が子に会えると思うと不思議に頑張れた気がします!
とにかく呼吸が大事なのと目は開けてる方(目を閉じると痛みを自覚しやすい?)が痛みを感じにくくなりました☺️
はじめてのママリ🔰
7月に普通分娩で初産でした!
痛みには耐えなきゃだけど、助産師さんの言うこと聞いて落ち着いて呼吸してれば産まれてきてくれます☺️
産んでもう少しで2ヶ月濃厚な毎日で痛みなんてすでに思い出せません笑
応援してます😊🙌
はじめてのママリ
人によって始まり方も陣痛時間もどこが痛くなるかも全然違うしたくさん調べてましたが正直全然想像と違うお産になりました(笑)
陣痛中は本当に心が挫けますが(40時間弱かかりました)終わったら筋肉痛も鼻詰まりも頻尿も身体の重さも一気に解消!これはよかったことです(笑)
いきむコツだけ覚えててわたしはよかったなと思ったのでそれだけ調べてみてください(笑)!
まざー
初めてのお産その気持ちわかります!!
私もその痛みに耐えられるのか不安でしかありませんでした🥺
でも陣痛がきて痛くてもうムリーって感じなのですが、助産師さんに赤ちゃんも頑張ってるよーー!!一緒にがんばろー!と言われて頑張るしかないと思って頑張りました(笑)
あんなに辛かった痛みは産まれれで終わります🥹
絶対にゴールがあるので頑張って下さい🥺❤️🔥
応援しております🥹
りんちゃん
凄く分かります!
私はMINMIのお産のYouTubeを何回も見ました。
2人目の時でしたが、MINMIの
YouTube見て良かったな、と
思えたようなお産になりました。
ぴーちゃん🔰
私も色々調べたりして怖くなったり、あと陣痛来たらこうすればいいのか!とか分娩台上がったらこうしたらいいのか!とか少しでもイメトレしてました。
あとは、皆看護師さんがフォローしてくれますよ😊👍
会陰切開しましたが麻酔のチクッとしたあとは看護師さんの指示で息をゆっくり吐き出したらドゥルン!と赤ちゃん出てきました。赤ちゃんも頑張ってママに会いたくて出てきてくれるのでママも頑張って下さい😊
ママリ
怖い気持ちわかります😄
陣痛始まると、すぐに激痛ーー😭じゃなく、少しずつ、段々強くだから😄
痛みもこのヤローー‼️赤ちゃんな為‼️早く生まれてーー会いたいよーー‼️にきっとなります😄
母強しの意味、わかります🙂↕️
泣き声が聞こえたらきっと嬉いですよ🩷☺️
はじめてのママリ🔰
普通分娩、帝王切開で4人出産してますがどの子のときも産むときになってこわーい!と叫んでボロボロ泣きました🤣
声にだしてワーッと伝えたことで助産師さんたちはすごいフォローしてくれたし、わたしもがんばれました。
病院側に聞いてみると案外すごい暴れまわって叫びまくったママさんいますよ(笑)
るん
どんな傷みか想像出来ないから怖いですよね😣
出産当日は痛みもそうですが
とにかく焦らずにゆっくり深呼吸して
看護師さんの話をよく聞いてくださいね!
パニックになると大声で大変です。
さり
脅しじゃないけどこの世の終わりかと思うぐらい痛かった。お産が早かったので本当につらかったのは最後の2時間ほどだけだったけど、普通分娩にして本当に後悔した。今からでも無痛に変えられないものかと本当に本当に後悔した。2人目は絶対無痛分娩にする!!
はじめてのママリ🔰
初めては不安ですよね。
私も今のところ2回経験していて、産まれるのが近づいてくると痛いんですが、産んでつるんと出てきた時は爽快でした!
あの爽快感は今まで経験した事ない爽快感なので、痛いだけではないので、心配しないでください。出産はとてもいい思い出になりますし、痛い思いをした後はミルクの匂いがするかわいい我が子に会えますから、それも楽しみに出産頑張ってほしいです😊
のん
ドキドキですよね!
私も初産の時怖くて怖くて2人目ならと思いましたが2人目もw
でも2人目の時呼吸法が大事ってことを知り呼吸法意識してたらすぐ出ましたw
今心配でもいざ出産ってなったらあの頃の怖かった気持ち思い出す暇なんてありませんでした!w
まみむめも
相談ママさん!
わたしも1人目も2人目も怖くて
毎日眠れなかったです🥹💭
夜突然泣き出して夫が起きて
一緒に落ち着くまで起きててくれたり
してくれた日もありました………!
2人目のときは出産前にYouTubeを
見ながら呼吸や気持ちを川に流すような
イメージをする練習をしてました✨
呼吸は、陣痛でお腹が痛いときは
細く長くふーーーーっとして
気持ちは、お産中に出てきてしまう
いつまで続くのかな?とかマイナスの
気持ちを「川のせせらぎ〜」って
心で思いながら気持ちを流すように
してました!よかったら相談ママさんも
ぜひ練習してみてください🥹💓
助産師さんも強い味方になって
くださると思うので、お産のときも
検診の時でも不安なことは
お話してみてもいいと思います!
長くなってしまい申し訳ございません…!
不安なお気持ちすごくわかります…
元気な可愛い赤ちゃんとママが
会えること、心から応援しています😍
頑張ってください!!!!!!
はじめてのママリ🔰
私もは、無痛なので余裕でしたが、産むより産後の方が大変でした!大丈夫ですよー!!
頑張ってください
ぽみこ
陣痛の痛みがひどいとどうしても体の力が入ってしまいますが、息を吐くことで意識的に力を抜くように努めてました。
吸うことはあまり意識しなくても吐けば吸えるからととにかく痛みが出たら吐き続けました…!
挙句、終盤声出してもいいのよと言われるくらい😂赤ちゃん苦しくないようにと頑張りました。
あとは出産前にサンシャイン池崎さんの呼吸法が出産時に良いと聞いて、YouTubeで見ました。
応援しています!!
はるかれ
私は1人の時は予定日よりも11日早く生まれたので、破水してしまったので、朝方5時頃、病院に行きました💦
陣痛は痛いですが、頑張ってください。
股関節の体操大事ですよ😅
私は股関節が硬いので、足を外と内回りにして体操してました😅
ぐっさん
お気持ちわかります😭
私も初出産、予定日が近くなるとドキドキして、眠れなくなってました😭
でも、産婦人科のマタニティヨガに参加していた出産予定を過ぎてもまだ生まれてこない妊婦さんがいて🫢
看護師さんが心境はどう?大丈夫?と声かけると…
「早く出てこーい✨早く会いたいな✨」って思ってるんです😁
って笑顔で言っていて…なるほど🧐そーゆー気持ちのもちようか👏って思って救われた一言でしたー✨
私も陣痛や分娩台に上がった時、早く出てこーい✨って思ってお腹さすってました😊
すると、気持ちが楽になって😍
よかったら、試してみてください🥹
せちゃん
確かにめっちゃ恐怖でしたし、めちゃくちゃ痛かったです。笑
ですが、終わったあと"生まれてきてくれてありがとう"じゃなくて、"やっと終わった…"という言葉が咄嗟に出てくるくらいには痛かったしその分達成感もありました😇
私は今第二子妊娠中ですが、未だに痛みと恐怖は鮮明に覚えているので、分娩方法は変えようかなって思っています。笑
でも他の方も言ってるように、始まってしまえば耐えるしかないので何とかなります!!!辛いのはその時だけです!!!
私は第二子ですが、お互いに頑張りましょう🥺❤️
まー
4月に初産してきました!
私もその日まではずーっと出産のYouTube見たり恐怖でおののいていました😱怖いですよね😢
思ってたよりも大丈夫です🙆本当に痛いのは終盤4時間くらい、それでも分娩室の中をこんな感じか〜と見渡せるくらいには余裕がありました☺️痛みの先には赤ちゃんと会えると言う最大の楽しみがあります✨産んだ後の爽快感もすごいです☺️
応援してます✨