
妊娠18週。お腹が張っている気がするのですが、これが張っている状態な…
妊娠18週。お腹が張っている気がするのですが、これが張っている状態なのかがよくわかりません。
このくらいの週数で張りを感じた方や受診された方のお話を聞かせていただきたいです。
昨日の夜からお腹が張っている感じがして、触ってみると硬いです。指が全く沈まないくらいカチカチに硬いというわけではありませんが、皮膚の分だけ沈み内部はカチカチに感じます。(腹筋に力を入れてお腹を硬くしたときのような状態に近いです。)
明け方には下腹部の鈍痛も少しありました。
横向きになり膝を曲げて背中を丸めると硬さは和らぎますが、それ以外の姿勢をとるとすぐに上記のような状況になります。仰向けでも硬くなります。
お腹が大きくなってきた17週くらいから、ご飯を食べた直後や尿が溜まっているときはお腹が張る感覚がありましたが、何もせずともこのような状態になるのは初めてで不安です。
この週数での危険な張りのレベルってどのくらいなんでしょうか😭 病院にも相談したのですが回答を曖昧にされ、出血がなければ様子見でと言われてしまいました。
2週間前の健診で前置胎盤の兆候ありとも言われていたのでとても不安なのですが、姿勢によっては和らぐということは靭帯の伸びや胎盤が大きくなることに伴う症状かなという気もしています。
皆さんの体験談やアドバイスいただければありがたいです。
- その(妊娠18週目)
コメント

りん
素人じゃ判断できないので病院に一言電話するのが正しいと思います。
おなじ18週ですがそんな痛みないので大丈夫かなと思いました。
個人差あると思うのですが、
子宮が張って固くなるのは誰にでもありますが続いてたり頻繁だったら危険らしいですよ💦

🧸🫧
丁度同じ18週の時にまさに同じような症状があり心配で予約外で受診しました!
とても不安ですよね😞
下腹部の鈍痛も子宮が大きくなってる影響だよと言われました
私の場合は診てもらって子宮頸管長も私も赤ちゃんも何も問題なくって感じでしたが、安静とまでは言わないけど長時間動きっぱなし立ちっぱなしや重たいもの持つなどは控えてねと言われました!
お腹の張りが治まらずずっと続く、痛みや張りが強くなる、出血がある、などがあった場合はすぐ電話して!と言われました🥺
結局私は受診した際は張ってなかったのであれが張りだったのかどうかはわからないですが、気にしすぎて不安になりすぎてもそういう症状が出てました😥
なので、不安でしたら病院受診して診てもらって安心を得るのが1番です😣
-
その
回答ありがとうございます。
やはり無理は禁物なんですね😭
私も妊娠わかってから悪阻なとで在宅勤務してたところを久しぶりに出勤した日の夜から症状が出始めました、、
病院からは様子見と言われたのですが、やはり診てほしいと強めにお願いしてみようと思います💦- 4時間前
-
🧸🫧
見て貰えますか?などではなくみてほしいですと伝えたら様子見でとは言われないかもです!
- 4時間前
-
その
通っているのが大学病院で常に忙しいこともあってか、もっと早い週数のときに出血した時ですら様子見と言われたんです😂
様子見と言われたことに対して強めに言うことをためらってしまってたのですが、「みてください!」と言いきりで言ってみようと思います💪- 3時間前

emi
妊娠中は何があるか分かりませんし、無責任なことは言えませんが、、
触って固いのであれば張っているのではないかと思います。
産院でもすでに相談されていて張り止め等の処方がなく、出血がなければ様子見としか指示がないのであれば、張っているときは安静にするくらいしかできませんね…😣
相談されたときと違う症状が出た場合など、心配なときは産院にすぐ相談されるといいと思います。
妊娠中はどんなことでも心配になりますよね😢
初妊婦さんですかね?それならなおさら不安だと思います。
経産婦さんでも1人目とは違う子を妊娠しているわけですから経過も同じとは限りませんし、不安になるお気持ちお察しします。
一度相談していると聞きづらいかもしれませんが、何かあったときに後悔しないような行動をした方がそのさんご自身のためにもなるかと思います。
妊娠中は急変することもありますし、危険な張りのレベルなど、産院でもはっきり言えないのではないかと思います💦
私も無責任なことは言えないので、今回の安静時の張りと下腹部の鈍痛の原因等もはっきり分かりませんし、そのさんの不安が解消されてはいないかもしれませんが、どうか無事に妊娠継続できますよう祈っております✨
-
その
回答ありがとうございます。
過去にもっと早い週数での流産経験があるので、心配事がつきない日々です。
emiさんのおっしゃる通り、後悔ない行動しようと思います!通っているのが大学病院で常に混み合ってるので、様子見と言われたことに対して診察をお願いすることに後ろめたさがあったのですが、お腹の子を守れるのは自分だけですもんね😭
これくらい大丈夫と思わず、後悔ないように行動したいと思います!- 3時間前
-
emi
流産の経験がおありとのことでしたら、なおさら心配になりますね😢
大きい病院だと何かあったときの相談や診察をお願いしづらいの分かります…😣
私はそれが嫌で、なんとか受け入れていただける個人病院を探して転院しました💦
不安なまま過ごすより、ダメ元でもお願いしてみるの、ありだと思います!
できる限り早く診察してもらえるといいですね😌
そのさん、生まれる前からもう十分にママさんですね🥰
きっと生まれてからもお子さん思いの素敵なママさんになられるんだろうなぁと思います✨
陰ながらご無事を祈っております😌- 3時間前
その
回答ありがとうございます。
病院には相談して状態も一通り説明したところ様子見の判断でしたが、それでも不安ですこちらで質問したところでした💦
睡眠は取れたので夜中の間は分かりませんが少なくとも今日の起床時からは頻繁に硬いのでもう一度病院に相談してみます。