完ミで太り気味は良くないのでしょうか。1ヶ月健診でミルクの飲み過ぎを指摘され、現在は調整して900〜1000mlですが、体重が成長曲線を超えました。ミルクだと増え続けるのでしょうか。生後6ヶ月で同様の状況だった方の体験を教えてください。
完ミで太りぎみってやっぱりよくないんでしょうか😭
1ヶ月健診の時にミルク飲み過ぎと言われ、母乳ならいいけど、ミルクでこの増え方は今後どんどん増えて体に悪影響だよ、母乳なら途中で落ち着くんだけどねって言われました。
そのあとは調整したりしてて今は1日900〜1000mlで飲み過ぎではないと思うんですが、体重が成長曲線ギリ超えまして😭
やっぱりミルクだと増え続けるんでしょうか💦
同じように生後6ヶ月で完ミでカウプ指数が太りぎみだったお子さんいらっしゃいますか?
その後どうですか?😣
- りんご(生後8ヶ月)
コメント
はじめてママリ
完ミです!飲む量も多かったです!
娘が曲線超えて育ってましたが今3歳半すぎで標準体型です!☺️
ままこ
身長と体重のバランスとれてるので大丈夫だと思いますけどね🤔
身長がのびれば体重も増えるのは当たり前ですし!
うちも完ミで太り気味でしたが、今小学生でガリガリです!
-
りんご
本当ですか😭
私もバランス取れてるかなと思ってたらカウプ指数で太りぎみって出たので体重増えすぎなのかと心配になり💦
でも希望が持てました😭✨
ありがとうございます🥺- 9月3日
わい
曲線めちゃくちゃ超えてて同じようなこと言われてましたが今はもう痩せ型です😂
-
りんご
そうなんですね🥺🥺
曲線超えてても痩せ型とのこと、安心しました😭✨
あまり心配せずに今のプクプクを堪能しようと思います🥺
ありがとうございます!- 9月3日
ママリ
もともとが成長曲線の上の方で産まれていて、成長具合もとても綺麗な右肩上がりだと思いました🥹
ミルクもよく飲んでくれていい子です☺️
身長も高めですがそれでもカウプ指数は太り気味なのですか?
離乳食も始まって、動きも活発になってくるのでうちの子たちは8ヶ月手前くらいからだんだん緩やかになりましたよ!
-
りんご
本当ですか😭
ありがとうございます😭
カウプ指数は普通より少しだけ上で太りぎみに入ってる感じです💦
身長も高いからいいかと思ってたら、太りぎみってでて焦りました💦
そうなんですね🥺
まだ寝返りしかしないのでこれから動くようになれば変わりますかね🥺
ありがとうございます!- 9月3日
ママリ
グラフ見ると身長もしっかり伸びてますしとてもいい成長具合だと素人目からみて思いますけど、そんなこと言われるんですね💦心配になる言い方でさらに母乳母乳言われるの嫌ですね😮💨
上の子の時は完ミでプクプク太っててミルク大好きの体重はグラフの上ギリギリをずっといってて逆に身長は小さくグラフ下の方をずっと張っててカウプ太り気味でした。うちは逆に体重が多い割に身長が小さい小さいと保健師さんにうるさく言われて父親は低身長かとか祖父母はどうだとか色々聞かれました😂ハイハイなど動くようになってシュッとしてきて身長もその後幼児あたりからグンっと伸びて今では小学生ですが身長もかなり大きいほうでザ・普通体型です!
赤ちゃんの時グラフで色々言われて心配した時期もありましたが、あんまりあてにならないなって思いました笑
-
りんご
いい成長具合と言っていただきありがとうございます😭✨
上のお子さんの時そんなこと聞かれたんですね💦でも曲線の下の方からそこまで大きくなるなんて本当グラフあまり当てにならないですね🥺
うちは女の子で身長も大きいのでこのまま身長高いまま行くのかなと思ってましたが、まだ分からないですよね🥺
私が高身長で遺伝もあるのでこのまま高い可能性もありますが💦
ありがとうございます😊- 9月3日
りんご
本当ですか😭
完ミで曲線超えてても標準体型になったと聞いて安心しました😭✨
ありがとうございます🥺