

ママリ
2歳児クラスになったら
〇〇ちゃんと遊んだ、〇〇くんはお休みだったと言ってます!
先生の名前は1歳後半から覚えてました!

はじめてのママリ🔰
2歳から通い始めましたが、3歳クラスになるまでに何人かの名前は覚えてました😊
友達と遊ぶというよりは、近くにいて別々の遊びをするみたいな事が多かったですが、たまにスライダーで押してあげるとかそういう事はありました😊
3歳クラスになってからは友達の名前も覚えて、一緒に遊ぶことも増えましたね!
クラスのお友達は2歳の時からみんなの名前覚えてる子いました😳

ママリ
名前覚えて同じ空間で遊ぶ(どうぞとかのやりとり程度)なら2歳すぎ位からやってましたが、まだまだその時期は一緒にって感じではなかったです。そこにいるって感じです。
一緒にやりとりしながら遊ぶようになるのは年少後半からって感じでした!

なぁ
2歳児クラスの長女は1歳児クラスの時から〇〇ちゃん・くんと遊んだー!〇〇先生となにしたー!みたいなことは行ってました🙂✨
今はお友達の名前フルネームで言えてます🥰
コメント