※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

私がパートしてるお店にキャラクルカートが導入されました。キャラクル…

私がパートしてるお店にキャラクルカートが導入されました。

キャラクルカートが目立つからか、躾がなってない子供が目立つ😅

未就学児のお子さんがカートに乗ってて、それはお母さんが押してて、なぜか小学高学年のお姉ちゃんもカートに乗ってて、それは誰も押しておらず足で進んでる。
足を広げるようにしないと進めないから、箱積みの商品蹴って倒れてそのままにして行ってたよ。
お母さんも元に戻さない😥
そもそも大きいお子さんはダメじゃなかったっけ?

未就学児の女の子がカートに乗ってて、小学生のお兄ちゃんがそれを押してて通路を暴走。
勢いよく押して手を離すってのをしてて、さすがに注意したら逃げていった。
親はどこにいるのーー!!

躾ちゃんとしてくれ。

コメント

あめちゃん

対象年齢明らかにすぎてる子を乗せてる家族だいたいやばい感じありますよね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    それを注意しない親だからヤバい感じかなりします😵

    • 15時間前
ママリ

ショッピングモールで勤務してる時に、大人が乗ってるのも見たことあります😂見た目汚らしい金髪でヤンキーっぽい人が😂
友達もケラケラ笑って楽しそうだけど、見てるこちら側はみんなドン引きでした、、、
対象年齢外の子供が乗っていて注意しない親もやばいですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはドン引きですね😱

    注意しない親が目立ちます😫

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

対象年齢4歳までだったはず。。
うちの子大好きで、好きなカード探しこ旅に毎回出かけてたくらいでしたが、年齢過ぎてダメだよと泣かれながら説得して、抱っこして買い物したのを思い出します😇

お店のものなのにルールを教えられない親って頭おかし過ぎますね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    対象年齢4歳なんですか⁉️
    小学生で乗ってるお子さんめちゃくちゃいます。
    それを親が押してるからヤバいですよね。
    注意書き読めないくらい頭悪いんだなって思うようにしてます😁

    • 12時間前