明後日採卵予定で、内診の結果、卵胞のサイズにばらつきがあります。特に20mm超の卵が過熟になる可能性があり、期待が薄いです。皆さんの採卵前の卵胞サイズについて教えてください。
明後日おそらく採卵です。
昨日のD10で内診したところ、
24mm.20mm.13mm.11mm.10mmが2個でした。
皆同時に近いサイズにならず、
先生も20超えてる卵を育てるか、
それ以外の卵をまだ育てるか、
初めての採卵なのでなんとも言えず💦💦
とりあえず、1日投薬と注射追加して、
今日また受診です。
採卵前に20mm超えてるのが、
採卵の頃には過熟になってそうで、
ちょっと今回期待薄すぎて😩
皆さんは採卵前首席卵胞のサイズどれくらいでしたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
ひーちゃん
D12で21.7mm、18mm2個、17mm2個、etcって感じで4日後のD16に採卵でした
主席卵胞はD10時点では別の子だったんですが成長遅い&別の子が急成長で変わりました
私の場合は排卵もなく、想定していた数よりも多く採卵できたので結果待って良かった感じです
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
見えてないところにも卵があった感じですか🤔?
私は多分とれても6個かなぁと思ってて💦確かに昨日見た時より3mm以上大きくなってた卵が今日見えたので当日までわからないですね🤩
ひーちゃん
卵巣の右と左で違ったのでわかった感じです
D10 右16.1mm、左 13.9mm
D12 右18.1mm、左 21.7mm
右の育ちが悪くて左が急成長でした🤣
24mmは最悪諦めて残りが成長してくれるのを願うしかないですかね💦
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
2日でそんなに!!!
今日内診で見てみたら24の方は大きさ変わってなくて、排卵せず採卵まで頑張っててほしいです😭
でも大きすぎても過熟になるって聞くので今回期待薄になってます💦
ひーちゃん
急成長すぎて4日後採卵は本当に心配でした😂
サイズ変わってなくて良かったですね、大きくなっても採卵できれば希望はあるので排卵しないことだけ願いましょう🙏