※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一年生の息子、1学期のときも学校行きたくないということは多々ありまし…

一年生の息子、1学期のときも学校行きたくない
ということは多々ありましたが、2学期が始まり、
朝行く時間になると大泣き💦
心配でしかたありませんが、仕事があるので、
送り出しました。
みなさんこんな経験ありますか?

コメント

油淋鶏の極み

給食の牛乳がきらいで、少ししぶってましたね😂
理由は聞いてますか👀?
泣くほど嫌だと言うことは、担任の先生やスクールカウンセラーには相談する予定はありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    理由を聞くと、全部嫌だと言ってます💦
    そうですね、相談してみようかなと思います。ありがとうございます😊

    • 7時間前
  • 油淋鶏の極み

    油淋鶏の極み

    長い休み明け、漠然とした不安があったんでしょうね😢
    仕事も休み明けはしんどいし…学校行きたくないと言ってた日は、連絡帳に朝の様子を書いて、学校での様子を聞いたりしてます。
    他の方も仰っておられるように、発達の検査などに繋なげられることもあるので👍🏻

    • 7時間前
まろん

夏休みあけは学校に行きたくない子が増えますよね😹我が子は入学当初から登校しぶりがあったので発達検査に繋げました😌