
コメント

ドレミファ♪
お小遣いの内容によるのかなと思います
娯楽のみ(タバコ遊び)ならば高いですがお昼代込みなら場少し安いかなって印象です

ママリ
奥様も働いていて収入があれば多くないかもしれないですが、旦那さんだけの稼ぎだと多いかと思います💦
-
⠀
私は来年復帰の予定で、今は働いてないです😓
大事な事を書いてなかったのですが、旦那は朝と夜別の仕事をしていて、朝の分は全て(25万)こちらに渡してくれるのですが夜の分は全て自分の娯楽代です。
それがあるのに生活費から3万も貰おうとするのはどうなの?と思ってます。。- 3時間前

はじめてのママリ🔰
多いと思います!
我が家は手取りの1割にしてます😊

りゅう
別の仕事してるならお小遣いいらないと思います
我が家からしたら25万で3万は多いです😅

はじめてのママリ🔰
うちの旦那手取り41万で3万ですよ笑
ちなみにタバコのみで。笑
25万なら2万ですかね!
⠀
内容はお昼代のみです。大事なことを書いていなかったのですが旦那は朝と夜、別の仕事をしているので夜の分はこちらには1円もないです。子どもの為に使う。もなく全て自分のために(服や、娯楽)使います。
その分があるのに生活費25万の方から3万円は多くないか?そもそも要らなくないか?と疑問です。
ドレミファ♪
お昼代ならばお弁当作るから減らしてーって交渉できるかなと思いますよ😊
それなら1割の2万5千円が妥当かと(純粋にお昼)