
旦那の顔が小さく、自分の顔が大きいことにショックを受けました。スーパーモデルの基準について疑問を持っています。
旦那が外国人です。
普段旦那の顔を見ていると気にならないのですが、先ほど息子がひょいとどこかから取り出してきた家族写真を見たら、旦那の顔がものすごく小さくて、そして私って実は顔デカいんだと、なぜか初めてショックを受けました😱😅
今まで幼少期から私は小顔だよねと言われ続けて育ったので、それは褒め言葉だと思って、しかも信じてきたのに💦
それでさっき初めて自分の顔のサイズを測ったのですが、縦18cm、横幅12.5cmでした。
そしてネットで見たら、日本人女性の平均よりはやっぱり小さいんだなと分かりました。
それなのに旦那の顔は明らかに私より小さくて、私はその顔サイズで身長162cm、旦那は私より小顔で184cmです。
こんなんだから、世界のスーパーモデルが日本人ではほぼいないのは当たり前だなと気付かされました。
でもそこで疑問が出てきたのですが、どこの誰がいつ9、10頭身とかは綺麗だと言ったのですか?なんでスーパーモデルは小顔とか頭が小さくないとなれないってなったんですか?!
これが例えば「顔と頭の大きい人が美しい」の世界でしたら、日本人や韓国人にスーパーモデルが沢山いる世の中になりますよね!
そして「顔大きくていいなー」と言われる世界で日本人は優越感に浸れますよね。
すみません、今朝は暇だったので色々考えてしまいました。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
美の基準って面白いですよね!
やはり少数派がもてはやされるのはいつの時代もです。
8〜9頭身のスーパーモデル体型ってなかなかいないので、だからモデルになれるんです。
外国人でも、スタイル良い人もいますが、意外とあれ?って人が大多数です。特に外国人はプラスサイズが多いですしね。
時代が変われば昔は食料不足で痩せ細っていたので、ふくよかな人がもてはやされて憧れの時代もありました。(今でも国によってはある)
ちなみに舞台や歌舞伎では顔が大きい方が舞台映えするので良いそうです!
私は頭大きいんですが、舞台映えする体型だよってポジティブに言ってます🤣
はじめてのママリ🔰
はい、美の基準は面白いです!人間の脳が「小顔長身が綺麗」とさせてしまっているのがすごいなと。
あとは目が小さいより大きい方が良いと言うのもです。以前南米の女性で、「韓国人みたいに細くて小さい目になりたい」と言っていた方がいたのを思い出しましたが、こちらからしたら差別というかおかしすぎる発想ですが、それも美の基準が違えば素敵だなと思うって事ですよね。一旦世界中でそっちが世界の美の基準になって生きてみたいです😂優越感たっぷりで欧米諸国を歩いてみたいです😆
そうですよね、その方の話だと基本的に南米ではサイズ00とかは幼児体型とか貧しい人って事で、全然美しくはないと言っていたのも今思い出しました。でもそれでもやっぱりスーパーモデルは00サイズとかがほとんどだと思います。って間近で出会った事ないですが。
舞台映えするとポジティブに言えるのは良い事ですね^_^✨