※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、生後3ヶ月の娘が上の子に唸ったり叫んだりして困っています💧私と…

最近、生後3ヶ月の娘が上の子に唸ったり叫んだりして困っています💧私と旦那には叫んだり唸ったりしたことがなくて、、上の子があやしたりするとすごい泣き叫んだりして、上の子ががっかりしてしまいます。
良いお姉ちゃんしてると思うんですが……

皆さんこう言った経験ありますか?
アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️(文がわかりにくいかもしれません💧伝え方が難しくて…すみません💦)

コメント

こぐれ

めっちゃ同じです!!
3ヶ月ぐらいからキーキー叫んだりしてて、なんだこれ…一人目のときこんなだっだっけ?女の子だから?って疑問に思ってました。

上の子(息子)は下の子(娘)を溺愛してるのですが、声をかけてあげたり手を握ったら泣き叫んでしまって
「あぁ…ぼくのせいでないちゃったよ…」としょぼくれだして…正直フォローが大変です😂

同じような方がおられてちょっと安心しました✨

なんか3ヶ月ぐらいから声が出せるようになって色んなトーンを練習してんのかなー?と思うようにしてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨ 
    私も同じような方がいてすごく安心しました✨✨

    上の子のフォロー大変ですよね💦
    私もこぐれさんみたいに考えてみようと思いました🥹✨安心しました♪ありがとうございます😊✨

    • 2時間前