※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

白湯が嫌われる理由について教えていただけますか?お腹いっぱいになるという意見もありますが、同じ量を与えるわけではないと思います。

白湯(湯冷まし)を毛嫌いしてる人よく見るんだけど、そんなに悪なの…?
お腹いっぱいになったら~っていう人多いけど、まさかミルクと同じ量あげるとでも思ってるの…?
そんなに白湯って嫌われてるの?毒かなにかなの?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

毛嫌いとかじゃないですけど、逆になぜあげる必要があるのか…?ていうのは思います😂

  • ママリ

    ママリ

    それ言っちゃうと育児はあげる必要のないものばかりですよね🤣

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか…?例えば他にどんなものがあるのか全く想像つかないんですけど💭
    ミルクも離乳食もおやつ(補食)も、必要なものじゃないんですか?めちゃくちゃ混乱してます😂

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は最初から全く喧嘩してるつもりないです🥲ご自愛ください💦

    • 7時間前
はじめてのママリ

めちゃくちゃ偏見なんですけど湯冷まし=古い育児のイメージなので嫌悪感が持たれやすいんだと思います。今は主流じゃないのに古いこと言われてるわ…的な。
わたしも祖母に何かと湯冷ましは飲まさないの?湯冷まし飲ませたら?って悪意なく言われて、大好きな実の祖母だから今は基本飲ませないよ〜って流せましたが、嫌いな義母とかに言われたらイライラするんだろうなあと思います。

  • ママリ

    ママリ

    嫌いな人から言われるのは嫌ですね!

    • 7時間前