※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

食器棚やキッチンの匂いが苦手な方はいらっしゃいますか?木や塗料の匂いが気持ち悪く、特に新しく購入した絵本棚やキッチンの引き出しから匂いが消えず困っています。匂いに慣れる方法はあるのでしょうか。

食器棚やキッチンの引き出しの中の匂いが苦手な人いますか??
昔から食器や調理器具など、口にする物に木の匂い?塗料の匂いがつくとオエッと気持ち悪くなってしまいます。

子どもの絵本棚をネットで購入したときも、特有の匂いがしてしばらくオエッと吐きそうになっていました。
2ヶ月くらい経っているのですが未だに匂いは消えておらず、絵本を取るのに近付くと気持ち悪くなります。

キッチンの引き出しも12月に新築で引越したにも関わらず、匂いが消えていなくて食器を出し入れする度にオエオエしています、、

同じような方いらっしゃいますかね😭
匂いに慣れるしかないんですかね、、
それもあってか、食器も少ししか買えず、収納も極力いれたくないと思ってしまい、デッドスペースが多いです。

コメント

はじめてのママリ

私もオエッまではいかないですが、開けた瞬間ヴッとなるのと食器に匂いが移る感じが苦手です。
あんまり食器入れたくないですし、コップとかだと使うときに水洗いしてしまいます💦
あれなんであんなにずっと匂うのですかね🤔