
コメント

はじめてのママリ🔰
後悔してる時と、平常心を保ってる時があります。
本当に本当に大変ですよね。
我が家もやっと3ヶ月が経ちますが、本当に大変で、家に居られないので新生児の時から連れ回しています。
最近転居をしてみんな新しい環境に飛び込んだので、多少変化がありますが
上の子は下の子を引っ掻くしとにかく目が離せません。
下の子も2時間泣かせっぱなしなんてザラで、そのうち通報されるかも〜と思ってます。
大変ですが頑張りましょうね

ままり
うちも1歳半差なので近いですね😊
今は下の子が産まれて大変な時期ですよね💦
今までの生活からも変わってしまってこれでよかったのかな?と不安にもなると思います。
けれど、私は後悔してませんし、この年の差の兄妹で良かったなと思ってます😊✨
今ほんと仲良く遊んでいるし、年の差少ないからこそ生活リズムも合わせやすいし、お出かけも習い事も合わせやすいです。
ちなみに私自身は双子なので2人だと我慢させてしまうとは思わないです。きっとお互いを思いやれる兄弟になります✨
うちも最初は新しい家族体制に戸惑った日々でしたが、日々過ごしていくうちにだんだん家族として馴染んでいきました。
お外大好きなんですね!
うちも産前は毎日公園散歩してて、産後はパパ休みの日連れ出してもらって、下の子が生後2ヶ月過ぎたらうちはよく児童館連れて行ってました。上の子が自由に歩き回れて、追いかけなくて済むし下の子も涼しい場所にいれるのでおすすめです✨
まいなつ
仲間がいたー!!!
そうなんです。上の子もお散歩行きたい時期でこの暑い中でも散歩で、まだ産まれて2週間も経ってないしお外はちょっとと思ってるのですが、もう玄関で1時間泣いてたりして、そういう時とか2人目は正解だったのかとか思ってしまって...お互い頑張りましょう!