コメント
はじめてのママリ🔰
独身の頃入っていた保険をざっくり見直しました。
言われるがまま…入っちゃいますよね…私もそうでした😅
旦那がしっかりした保険に加入していたので、同じ担当の方を呼び見直してもらいました。その際に、色々教えてもらいました。
今は子どものと合わせて、スッキリしています。
しかも、入院、手術、治療等で、今まででもかなり返ってきてます…保険、大事。
投資の方も、旦那に「大事」と言われ、行員さんを呼んで話をしていただきました。
少しですが、投資しています。
もう年金は頼れませんからね…
老後のお金は自分で用意しとかないと…
ママリ
転職活動中に生命保険会社に声を掛けてもらったのでひとまずそこでお金や保険の勉強をしました!
その後働いている中でFP2級まで取得しました。
よく聞くオススメはリベ大の両学長って方のYouTubeや本ですかね☺️
比較的初心者でも分かりやすいと聞きました!
逆にインスタは色んな情報がありすぎて正確な知識が得られないので勉強するには不向きです😌
-
はじめてのママリ🔰
保険屋さんなんですね!✨
調べてみたらチラッと見たことありました!ライオンの!🦁
インスタは素人と思われる方も結構情報出されてますよね‥話うますぎない?と思うこともしばしば💦
両学長さんので勉強してみたいと思います!!- 9月3日
ちょび
私も両学長の本、YouTubeめちゃくちゃオススメしますよー😆🙌
私は両学長の本を読んでから、資産がめちゃくちゃ増えました☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり両学長さんのいいんですね!!本だとチーンとなりそうなのでまずYouTubeから観始めようと思います😳
本だとYouTubeよりもより詳しく載ってる感じなんでしょうか?🤔- 9月3日
-
ちょび
本もすごくわかりやすく書かれていますよ!
絵やグラフもあって、文字だけではないです☺️
まずはYouTubeで、両学長 保険 で出てきた動画を見てみるといいと思います✨- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
昨日一つ動画見てみたんですが、私でも本当にわかりやすかったです🥹
これなら私でも勉強できそうと思いました!
ありがとうございます🙇♀️- 9月4日
-
ちょび
ですよね✨よかったです😆
一緒に資産形成頑張りましょうね〜🙌- 9月4日
はじめてのママリ🔰
自分に必要な補償がどれぐらいなのかとかよくわからないですよね〜🫠
プロの目は大事ですね!保険屋さんによっては売上重視で営業かけてくる人もいると思うので、そこが怖くてなかなか信頼でぎず🥺
ちなみに良ければ教えてほしいのですが。保険は一つの保険会社にまとめたり、医療保険以外にも死亡保障のついたものなど入ってますか?
80ぐらいにならないと年金貰えないんじゃないかとヒヤヒヤしてます(笑)
私も独身の頃からなんとなくで少額の投資をしてるんですが、いずれは投資の額も増やした方がいいよなと思ってます🥺
旦那さんもとてもしっかりされてて羨ましいです、無頓着なので私がしっかりせねばと焦ってます💦
はじめてのママリ🔰
独身の頃からの保険(老後返ってきます積立)は減らし、いいものは残しました。
医療保険は入り直し。
死亡保障ついたものも入っています。
もう年金はあてにしてません…
きっともらえない…🫠
はじめてのママリ🔰
なるほどです🧐
踏み込んだことを聞いてすみません💦教えていただきありがとうございます!
もう払いたくないですよね‥
返して欲しい😇