
コメント

はじめてのママリ
上の子、毎日食べてますよ😂😂
でも夕飯もきっちり食べてくれてるので、良しとしてます!

はじめてのママリ🔰
我が家はごはん完食したらお菓子食べていいルールにしてます!
-
はじめてのママリ
あ〜そっちのほうがいいですねー!
でも完食できない時に怒りそうな気も…🥹- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
お菓子を楽しみにしてるのがわかるので、食材も量も、基本完食できるものしか出してないです😂
絶対食べないブロッコリーとかは、「ママ食べていい〜」と言って渡して、「お皿ピカピカできたよ!」ってドヤ顔で言いますが、もうよしとしてます😂- 9月2日
-
はじめてのママリ
結構緩めな感じで基本食べられるんですね😂
でもお互い頑張れるし気分いいですよね!- 9月2日

はじめてのママリ🔰
こうしようと思うんだけどーってお子さんとルール決めたらいいと思いますよ。納得したルールなら悲しまないと思います。
-
はじめてのママリ
ただ保育園終わってのおやつなしでいい?って聞いても絶対ダメですよね😂
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
なしでいい?って普通に聞くのではなく、ご飯を食べられなくなったり、先にお菓子の栄養が身体に吸い込まれて、ご飯の栄養があんまり入らなかったりするんだって!
たくさんいい栄養で大きくなれるように頑張ってお料理作ってるから、順番を変えてみない?おやつもデザートであとで食べれるよ♫みたいな感じですかねー
うちは決定事項ではなく、なんでも子供と相談して決めますよー。まぁほぼ99%決定事項ですけどね。子供がいいよ!と言った、という事実が大事なだけです笑- 9月2日

はじめてのママリ
うちは保育園行った日は家でおやつあげたことはないですね。
夕食のデザートでゼリーとかあげることはあります!
-
はじめてのママリ
保育園でおやつありますもんね!
うちも食後にヨーグルトとかフルーツとかでよかったな😭
下の子も食べたい!ってなる前にやめたい…- 9月2日

ママリ
おやつなしで夜ごはんです!
完食したら果物あげてます。
「今日のおやつなかったー!ごめんね。
でもごはんすぐだよ!」とご飯にしちゃうのはどうですか?
ご飯食べたあといつもより遊んで「明日からも帰ったらご飯にするのはどうかな?ごはんの時間が早く終わるから、いつもよりたくさん遊べて楽しかったなぁ!!明日は〇〇でいっぱい遊びたいな!」とか…
-
はじめてのママリ
果物くらいがいいですよね!
今ポッキンアイスが好きで…毎日ジュースあげてるようなもんだなと🥹
確かに最近とにかく遊びたいって感じなので、1日目おやつなしでしっかり遊んで、そんな声かけでいけるかもしれないです!
ありがとうございます🙇♀️- 9月2日
-
ママリ
果物で目を輝かせてくれるので助かってます🥹
確かにジュースと同じですもんね💦
なくしていけますように…✨- 9月2日

なの
年中までフルだったので食べなかったですが今は食べる習慣になってます😂

アボカド🥑 ´-
基本的には夜ごはん食べ終わってからご褒美?としてお菓子タイム作ってます。あとは保育園から家まで車で20分前後かかるので、その間個包装のラムネ1個とかあげたりしてます。
はじめてのママリ
そうなんですね!
下の子も食べたがるようになりますよね?
ちなみにどんなものあげてますか?
あれがいいこれ買って〜ダメ〜とかいうやり取りも疲れてしまって💦
はじめてのママリ
確かにお兄ちゃんお姉ちゃんだけズルい!とはなりそうな気がします…!
チョコやらスナック菓子やら…保育園から帰る前にスーパー寄ってしまうのが我が家のダメなところですね😇💦
必ずお菓子コーナー行くので、そこで買ったお菓子食べてます。
帰ってからグズられるのも疲れるので与えてしまってます💦
はじめてのママリ
あまり早いうちから与えなくていいものだと思うのですが、2人目以降は仕方ない部分ありますよね😇
でも保育園頑張ったあと家に帰っておやつってきっと幸せですよね…ママと買い物して選ぶのも楽しいでしょうし…
はじめてのママリ
仕方ない部分もあると思います😇!
ご褒美ってゆう意味でも良いのかなって思ってしまうところもあります!
毎回おもちゃ要求されるわけじゃないし、たったのお菓子ひとつで満足してご機嫌で居てくれるなら良いのかな〜って💡⠜
実際毎日保育園頑張ってくれていますしね!