※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育休中に孤独を感じており、同じ状況の先輩ママからアドバイスを求めています。子供が話せるようになったり、仕事復帰後の変化について教えてほしいです。

育休中、旦那は早朝から深夜まで仕事で最近は大きな喧嘩もあり信頼できない状態です。実家・義実家はすぐに行ける距離ではないです。子供は可愛いですがすごく孤独を感じます。
同じような状況になった先輩ママおりましたら、子供が話せるようになったらマシになったよとか、仕事復帰したら孤独なんて感じることなくなったよ、とか教えて欲しいです。

コメント

ママり

子供が話せるようになったら
マシになります!!🥲
あと仕事復帰してもマシになりますね🥲
実家は近いのですがたまにしか頼れなくて
旦那も朝から夜中の2時まで帰ってこないので
コメントさせていただきました!🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!😭
    話せるようになったら!仕事復帰したら!なんだか終わらない孤独なように感じて凄く苦しかったので希望の光になりました!!😭😭💗ありがとうございます!

    • 9月2日
  • ママり

    ママり


    夜中は特に孤独になりません?😂💦

    夜中は私もいまだに孤独です(笑)🥲

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    夜中ほんとに孤独感じます😭
    お子さん2人でも寝ちゃうと孤独ですか?🥲

    • 9月2日
  • ママり

    ママり


    起きてると喧嘩ばかりなので
    寝てる方があきらかに楽だし
    平和なんですけど、子たちのいきなりの
    体調不良とか、自然災害、地震とかあったら
    子達を守るのは私だけだし、とか
    考えちゃって孤独なのは孤独ですね😣💦

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    確かに😣😣
    本当に世の母をリスペクトの日々です🥹

    • 9月3日
ママリ

まだ喋れない子とずっと一緒なのしんどくなるのわかります😅お互い言いたいこと伝わらないからモヤモヤしますよね…私も週6寝かしつけまでワンオペなので上の子育休中は孤独と感じてた時期ありました。2歳に近づくにつれて子供の伝えたいことがわかるようになって、喋れるようになると言えてない言葉が可愛かったり気持ちもだいぶ変わりました!私は元々仕事していたいタイプなので復帰して子供と離れる時間がある方がリセットできて子供に対してイライラしたりすることも減りましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!共感して頂けて嬉しいです😣 喋れるようになると少しマシになりますかね!楽しみです🥹💕 自分でもこのままじゃダメだと思ってるので今月末から仕事復帰して環境を変えようと思います!また別のストレスは増えるかもですが、、😂

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    お互い無理せずに日々生活しましょうね😊

    • 9月3日