子供が新一年生になるのですが、明治小敷地内の育成クラブの預かり時間は17時半から18時半で合っていますか。また、マンモス校ですが、申し込めば育成クラブに入れますか。申請の流れや申し込み時期についても教えてください。
子供が来年新一年生です。
大分市の明治小敷地内の育成クラブは、預かり17時半まで延長で18時半までで合ってますでしょうか?
またマンモス校と聞いていますが、申し込めば普通に学校敷地内の育成クラブ入れますか?
ママ友もおらず、申請の流れやいつ申し込むかなどもよくわからず不安です💦
ご存知の方教えていただけますと幸いです🙇
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント
lalala
時間は合っていますが、18時半まではほぼいないそうです💦
育成クラブの申し込みをし、決定したら面談があります。育成の申し込みは、説明会の時に用紙が入っているので、締切日までに育成に提出をします。
私も面談の際に延長のことを尋ねたらほとんどいないと言われました😅週に1人か2人利用するかしないかぐらいだそうです。
夏場は17時に集団下校、冬は16時半に下校だったと思います。
ママ
はじめまして😌
小学生上がる前、わからないことだらけですよね🥲私も去年そうでした。
今、1年生で明治小敷地内の育成に通っています!
10月にある就学前健康診断の時に、この地域にある育成クラブ(4つ?)の詳細用紙をもらうと思うので、その用紙の内容見て、申し込みしました!
たしか明治育成は日付指定で○日から○日までに申し込み用紙を取りに来て、提出してください、みたいな感じだったと思います!
そのあと別日で面談までしたら、申し込み完了で、結果を待ちます!
去年ですが、1年生は面談までして申し込みさえすれば、優先的に入れるから基本大丈夫って言ってましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💕
お恥ずかしながら就学前検診もいつごろなのかわかってませんでした💦
もうそろそろなのですね!!
その際に地域の育成クラブの詳細もらえると聞いて安心しました!
流れもわかりやすくありがとうございます🥹✨
預かり時間や私自身の働き方の見直しなども含めて色々検討して決めようと思います!
本当にありがとうございました🙇- 9月3日
はじめてのママリ🔰
学校内ではないですし、少し歩きますが👀
明治校区にある慶光保育園がしている育成クラブがあります😊
基本18時30分までで延長19時までだったような気がします…😌
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙇
前を通りがかった時に存在は知ってたのですが、時間までわからなかったのでありがたいです🥹
結構長く預かってくれるんですね!😳
それくらいの時間だととても助かるので、候補の一つにさせていただきます😊
ありがとうございました🙇- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
たかお保育園の育成クラブも同じくらいだったと思います😊
40人くらいで先生達も優しく折り紙も教えてくれたりで良かったです😊- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
値段は小学校の育成クラブと変わりません😊
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
時間17時30分までで、延長が19時まででした💦- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
民間なので値段高いイメージでしたが、小学校と変わらないのはありがたいですね🥹
職場からの経路的にたかお保育園の育成クラブが一番お迎えに行きやすいのですが、たかお保育園に通ってる子以外でも入れるでしょうか?- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😊
たかお以外の子も通えますが、たかお保育園の卒園児優先みたいです👀- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり卒園児優先ですよね💦
空きがあることを祈りつつ、近い内に問い合わせてみようと思います!
ありがとうございました✨- 9月3日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇
職場が遠いので延長前提で考えていたのですが、ほとんどいないんですね😭
集団下校の時間も早いので、民間の児童クラブも検討してみます💦
ありがとうございました!