![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の娘を連れて5時間の日帰り旅行に行ったら、Twitterで批判されました。反省しているけど、他人の意見に傷ついています。みなさんはどう思いますか?
もうすぐで2ヶ月になる娘がいる新ママです。娘を連れて行き帰りをいれて5時間ほどの日帰りで隣の県に行ったんですが、それをTwitterに書いたところ、ある先輩に子供が可哀想。母親の自覚あるの?とか初めは15分ぐらい日光浴するとか30分の散歩から始めるもんやと思うけどなど言われました。確かに2ヶ月の子供を遠出するのはよくなかったなと反省をしているのですが、勉強不足や恥ずかしい母親と言われそこまで言わなくてもいいのではと思うんです。それに先輩も県外に子供連れて行ったり私の娘と同じぐらいの時にイオンのゲーセンに連れてったりしてるのに私にボロクソに言ってきました。みなさんはどう思いますか?
- K(9歳)
![プクプク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プクプク
30分だろうが5時間だろうが子供に配慮しながらの外出ならいいのでは?と思います。
オムツをすぐかえてあげられる、おっぱいをあげられる、睡眠できる、気温、体温などなど。
![02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
02
くだらないと思います。
言葉は悪いですけど、その先輩の考え方も性格も、それを気にする時間もくだらないです。
私ならさっさと忘れて距離置きます。
もし、気をつける必要があったとしても本当に心配してくれてる人はあなたが聞き入れやすいように助言してくれると思います。
![あんこパイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこパイ
Kさんは全然問題ないと思います!
私、出産した病院が自宅から2時間のとこにあるから新生児の時から往復4時間とかやってましたよ。。笑
病院近くの実家にもしょっちゅう帰ってるので往復5時間なんて私からすると普通、、(´Д`)
てかその先輩もやってるんなら
言われる筋合いないと思います!ゲーセンに赤ちゃん連れて行くなんてそっちのほうが場違いで恥ずかしい気がしますけど!って感じですね!
![なたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なたろう
確かに2ヶ月で考えると長時間かなー?とは思いますが、そこは親の判断ですよね。
2ヶ月のうちの子は30分の実家へ行くだけでもウキウキなくらい車が好きな子なので、結構長い時間いけるかも…と思えますし、そう考えると子どもにもよるなあと思います。
世の中には、各家庭事情があり新生児期から出掛けてる方もいっぱいいらっしゃいますし(^^)/
その先輩は母親先輩面したい感じが見られるというか…(´_ゝ`)
私はそういう事を言われる時は「あー、心が満たされてないんだな」って流します(。・ω・。)ゞ
他人の家庭に口を出す人は、自分の家庭に不満があるからだと、よく主人と話しています(-""-;)
気にせず自分なりに娘さんの事を考えてあげてれば大丈夫だと思いますよ(^^)/
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
生後8ヶ月の息子を持つ母です。私は里帰り出産で息子を産みました。地元が沖縄だったので、息子は生後3ヶ月で飛行機に乗せました。それを心配して、入院中看護師さんに伝えたところ、里帰り出産をして早い方で1ヶ月くらいで飛行機に乗って行かれる方も居るとおっしゃってました。それを聞いて少し安心して飛行機に乗る事が出来ました!その分赤ちゃんの体調の変化には凄く気を付けてました!賛否両論かと思いますが私は理由のある遠出は全然いいと思います!
![克ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
克ちゃん
自分の視野で物を言うのは仕方ないことですので、割り切っちゃいましょう!
先輩は、自分が(何の先輩かは分かりませんが例えば部活の先輩としますね)先輩であるし、母親としても先輩であるが故にそのような発言をされたのではないでしょうか…
そんな発言なんか一旦受けとめて、後は放っておいたらいいですよ!お気になさらず!自分がしたいように子育てをしたらいいんですもの!他人がどう言ってきてもそこまで気にする必要は全くないと、私は思います!支離滅裂で生意気ですがコメントさせていただきます(;^_^A
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
あたしはまだ育児経験がありませんが、ちゃんと、あかちゃんの様子を見ながら休憩していけば問題ないとおもいますよ!
あたしも産んだらいろんなところに一緒に行きたいって考えてます★
それで赤ちゃんが体調を崩してしまったとかならその先輩の言うこともわかりますが、ちゃんと赤ちゃんの様子をみてあげているのなら問題ないとおもいます★
そんな人ほっときましょう!っていっても言われたほうは気分悪いですよね(T_T)
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
もちろん子供に配慮しながら子供優先に考えての外出ですのであんなに言われるとは思いませんでしたね、、友達3人といったんですがみんな気を使ってくれて進んでミルクを作ってくれたりオムツ変えてくれたりだっこしてくれたりしたので友達のことまで言われた気分でショックでした。
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
回答ありがとうございます!
02さんのコメントみて元気がでました!そうですよね。何をゆうても自分の言ってることが正しいみたいな言い方をされたのでフォローも外しましたし、LINEもブロックしました!
ですよね!心配してくれる友達を大事にしていこうとおもいます🎵
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
回答ありがとうございます🎵
病院から自宅まで2時間ですか?!大変でしたね(ॉۀॉ)往復5時間( Д) ゚ ゚尊敬します✧!
あっちもやってることを言われるのは本当に腹立ちましたw
自分なりに精一杯育児やってるのに恥ずかしい母親って言われてじゃあ自分は完璧な母親なんですかって話ですよね!
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
回答ありがとうございます!!
遠出は確かに早すぎたかなとは思いました…けどうちの娘は車にのると振動が心地いいのか毎回寝ちゃいます。それに家にいて泣いたりした時抱っこしてもオムツ変えてもミルクあげても泣き止まない時は外に出ると泣き止むんです。
なので外出けっこうするんですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
たしかに!よく夫の不満をTwitterにかいてます!!うわ、当たってますねw
これからも自分なりに精一杯育児やっていきます!ありがとうございました(*ノ∀`*)
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
回答ありがとうございます(*ノ∀`*)
あ、飛行機は生後8日からOKらしいですね!飛行機だと車より心配ですがそれぞれ事情がありますもんね!赤ちゃんの体調考えながらの遠出はありですよね(*´∀`)
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
回答ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そうですね!割り切ります(*ノ∀`*)
そうなんですかね、、そこのところはわかりませんがその先輩は今回だけでなく前にも私の悪口を書いていたのでそうゆうの関係なく書いたのではないかと…
もうなにをいっても自分の意見を正論化するのでお互い干渉せんってことで終わらせましょういいましたwなにをいっても無駄やとおもいましたねw
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その先輩、自分が遠出したくても出来なかったんじゃないですか?それで悔しかったとか。
私は子どもが出来ても、自分優先の人間です。
色々言われてもしょうがないくらい出かけてます。
とりたてて何か言われた事はないですが、言われても聞き流す予定です。
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
回答ありがとうございます🎵
そうですよね!子供第一に考えての遠出をしたつもりだったんですがTwitterにわざわざ子供優先に考えて遠出しましたなんて書きませんし先輩は可哀想と思ったんでしょうね。本当に胸糞悪かったですw
やっちんさんは妊娠後期に入ってるんですね!懐かしいな〜。はやく自分の子供に会いたいですね🎵(*´∀`)
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
回答ありがとうございます🎵
いわゆる僻みですね?なるほど!
そうかもしれませんね。
考え方は人それぞれなのでFINさんのような考え方もありだと思います!わたしも聞き流すようにしますね(*-ω-*)
![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらら
全て自己責任。
他人に関係なし
無駄な時間ですよ考えるだけ。
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
回答ありがとうございます!
そうですよね!他人に関係ない話ですもんね!もっと時間を有効に使います(*ノ∀`*)
![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらら
気楽に子育て頑張りましょう♡♡♡
私何かもう既に食料の買い物で
スーパーに30分とか連れてってますよ
家庭によって育て方は
様々ですからね(^ω^)!
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
相手のことを考えずに平気で発言して、相手を傷つけてることにすら気付いてない人にはなりたくないですよね!
確かにわざわざこどものことを第一に考えて遠出しましたぁ~なんてTwitterにかくひといませんよね(笑)
普通の親ならこどものことを第に考えて行動するものなので、人の言うことは気にしないようにしましょう!ゲーセンに連れて行くほうがよっぽどこどもに悪そう((((゜д゜;))))
やっと後期まできましたぁ(・∀・)
早く会いたいけど陣痛耐えられるかなぁって今からドキドキです(笑´∀`)
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
あんな人とは縁をきりました(*´∀`)💕
自分STYLEで子育てしていきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そうですよね!旦那だけにいかしてもビールとかいらないもの買ってくるんで私も一緒にいかないと無駄遣いするんですよね〜(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)
![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらら
同じです(;;)
旦那さんだけスーパー行くと
高いものも平気で買うから😅
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
本当にそうですよね!サイトで調べたんですが悪口をいう母親は子供も悪口を言う子に育つって書いてました!あと教育上よくないとも書いてました!逆に先輩の子供の方が可哀想ですよねw子供最優先の遠出は当たり前だと思うのでそれをわざわざゆうてくる先輩は優先にしてないんですかね?笑
私は帝王切開だったので陣痛の痛みを教えることはできませんがかなり痛いみたいですね(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)けど痛みを乗り越えると天使に会えるので頑張ってください꒰︠ु௰•꒱ु❤
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
ですよねー!!本当に困っちゃいますw
たまにのお酒は全然いいんですがうちの旦那の場合お酒好きでほぼ毎日飲んでるんで運転もできなくなるんで困りますね〜(-言-)
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
子供は親を見て育ちますからね(・∀・)悪口を言う人の子は悪口を言う子になるかもしれませんね(T_T)
子供からいいお母さんっておもわれればそれが一番いいお母さんなんじゃないですかね♡
帝王切開も後が痛いってききますからねぇ(;_;)
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
ですね!先輩のほうが子供の事考えてないですよね(ॉۀॉ)
子供からそういってもらえたら一番うれしいですしなにより一番の褒め言葉ですよね(ૢ˃ꌂ˂⁎)❥❥
後がめっちゃ痛かったです(ॉۀॉ)
2日ほどご飯食べる気にはならなかったですね(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
どっちにしてもやっぱり怖いです(;_;)普通分娩でも会陰切開が痛そうだし(T_T)
子供にとって一番のお母さんに慣れればそれでいいんですよ★きっとその先輩は子供にそぉ思われないだろうし。。。
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
そうですよね(ॉۀॉ)わたしの場合予定帝王切開だったので分娩室で待たされてる時怖かったです。。。
そうですね(ૢ˃ꌂ˂⁎)周りよりも子供が大事ですし、子供によく思われるならいいですよね✨
子供にそう思われたらそれこそ恥ずかしいですね!
コメント