※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cyy🔰
ココロ・悩み

現在妊娠8週です。妊娠前はお酒も好きだったので、よく外食をしていまし…

現在妊娠8週です。
妊娠前はお酒も好きだったので、よく外食をしていました。安定期に入るまでは友人や同僚にも妊娠をしていることは伝えないつもりなので、ご飯や飲み会誘われた際にどのように断ったらいいか悩んでいます。
体調が悪くなければ、ご飯くらいであれば行きたいのですが、普段食べてたものが急に食べれないとなるとその時に理由をつけるのがめんどくさいと思い、予定自体を断る方が楽なのではないかと思っています。。。
ですが、よく外に出かけていたのでパートナーや家族以外との食事ができないこともストレスに感じます。
皆さんはこのような時、どのようにされていましたか?

コメント

ままりん

丁度妊娠発覚の時に新年会があって
職場も私が呑むの分かってましたが
行っても今日は明日予定あるんでお酒
呑みません〜って笑顔で断ってました☺️

主さんそろそろ悪阻が始まると思うので
体調悪かったら予定自体断っておいた
方がいきなりの人数変更しなくて済むし
いいかなとは思います(*^^*)

  • cyy🔰

    cyy🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんです...つわりはまだひどくないですが、食べ物によって匂いが受け付けないものもあるので、飲み会だと匂いで体調が悪くなるような気がします...
    人数多めの飲み会の時は早めに断っておくようにした方が良さそうですね🥲

    • 2時間前
  • ままりん

    ままりん


    そうですね💦💦

    私は飲食店で働いてるので匂いで
    無理になったり悪阻が今回酷すぎて
    安定期前に言っちゃいました🥹

    • 2時間前