※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の仕事に、どのくらい口を挟んでいいのでしょうか?転職して3ヶ月。…

旦那の仕事に、どのくらい口を挟んでいいのでしょうか?

転職して3ヶ月。話を聞いていると、その会社おかしくない?社長信用して大丈夫?となる事が多く😳

社長は夫と同い年で、昔の知り合いで、信頼してるって言うので、変だなーと思うことを伝えていいか悩みます。

夫が仕事やめた際、会社員は給料安いし将来の為に開業したほうがいい!開業手伝う!と言われたそうですが、多分自分の子会社を増やす為です。

本当の友達だったら、子供居て嫁が妊娠中に、片道I時間半、毎日22時帰宅、週一休みの仕事を勧める?って思ってたら、
その社長友達を利用してたんだってーみたいな話を聞いて、
うちの夫も使われてるんだ〜夫の家庭とか給料どうでもいいんだ〜と繋がってしまいました。


今は給料安いけど1.2年頑張る!と言っていますが、そのあと大丈夫なのか?
しかも、妊娠後期〜子供が1.2歳の1番大変な時に私は毎日ワンオペ?

給料微妙だし、他にも色々あって心配😭

コメント